コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

MC-1とGRK(神風コンバ)で頑張っているラジドリブログ

  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)

2019年12月

  1. HOME
  2. 2019年12月
2019年12月28日 / 最終更新日時 : 2019年12月29日 まっつん ラジドリ

モーターをリフレッシュ?

ラジコン天国下関に来ました^^今日で今年は走り納めになりそうです。 一年が経つのは早いですね。 今日は、前後のホイールをオフセット7mmから9mmに変更して走らせましたが、調子は良かったです♬ナックルにストッパーも付けた […]

2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2019年12月27日 まっつん ラジドリ

アディクションのリアルボディ・シャーシ( ゚Д゚)

先日、お店(ラジコン天国下関)にチラシが置いてありました。 アディクションのリアルボディ&シャーシのチラシです。 これですね↓激シブ! シャーシはかなり変わった形状(‘Д’) 様々なボディ […]

2019年12月24日 / 最終更新日時 : 2019年12月27日 まっつん GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)

ReveDのサーボ、調子良いです♬

昨日、ReveDのサーボをPCでセッティングを変更し、さっそく走らせに行きました。 昨日のセットの模様↓ まぁ、初めてなので、車がクイックに動くことをイメージしながら適当にセットしました(^_^;) と、これがまた、けっ […]

2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2019年12月24日 まっつん ラジドリ

ReveDのサーボで始動!

今日は走らないつもりでしたが、いてもたってもいられず、忘年会に向う前にバッテリー2本だけ走りました(^^ゞ ReveDのサーボデビュー♫ 踏んでいける感じですが、今まで使っていたFUTABAのBLSのほうが癖がなく自然な […]

2019年12月22日 / 最終更新日時 : 2019年12月22日 まっつん ラジドリ

やっぱり買っちゃいました(^^ゞ、ReveDのサーボ♫

昨日、「アンプのセッティング頑張ろう!」と言ったのもつかの間、サーボを買っちゃいました(^_^;) 「どうせいつか買うんでしょ?だったら今買っちゃいなよ。」と、心の悪魔がささやき、買ってしまいました・・・ 現在爆売れ中の […]

2019年12月22日 / 最終更新日時 : 2019年12月22日 まっつん GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)

しばらくアンプのセッティングにこだわろう。

年末の慌ただしさが落ち着き、久し振りに思いっきり楽しめる時間が出来てワクワクして走りに来ました^^ しかし、友達と走ってみると、立ち上がりの加速でちょっと遅れを取ります。 確かにピニオンは26を使っていて、もうちょっと小 […]

2019年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年12月21日 まっつん ラジドリ

G-FORCE ジーフォース Setup System を購入♫

ラジコン天国下関に予約しておいたブツが届きました。 じゃーん! G-FORCE ジーフォース Setup Systemです。  ガシャン! ガシャン! ガシャン! おおー、カッコいい(*‘∀‘)ドックに入っているみたい( […]

2019年12月14日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 まっつん GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)

RC-ARTのハイパフォーマンススプリングを使ってみました♬

今日は、息子と走りに行きました^^ 12月の半ば、さすがに寒いです(^_^;)カップラーメンが美味しい。 GRK、今日もそこそこ安定して走るな~と思っていたところ、注文していたバネが届きました。 先日、ラジドリ先生が予約 […]

2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2019年12月9日 まっつん GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)

ダンパーOHからの、リアトーインで試走♫

昨夜、ダンパーを交換をしたので、変化を確かめに走りに行きました^^ ドリフトのケツ出しや振りっ返しのキレを出したいという目的で、とりあえず気になるフロントダンパーの渋さを取りあえず改善したのです。 感触としては、昨日より […]

2019年12月8日 / 最終更新日時 : 2019年12月8日 まっつん GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)

Reve-Dのフロントロアアームを装着、試走しました!

昨夜、Reve-Dのロアアームを取り付けて足回りのセットをやり直し、ブログを書いて寝ようとしたところ、またゴソゴソと作業を始めてしまいました(笑) 結局、落ち着いたのは、元の穴位置w そして今日、走りに行きました^^ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

ブログカテゴリー

  • ラジドリ (305)
    • ReveD MC-1 (17)
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名) (80)
    • 神風ファクトリーGRK (69)
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名) (89)
  • AE86日記 (46)
  • ミニ四駆 (2)
  • 雑ネタ (8)

Sponsor Link

おすすめ収納 Amazon

PC・タブレットのお供にコスパ最高♪

最近の投稿

HRC ラックポスト仮組み~

2021年2月28日

Reve Dのボディ第一弾は、180SX

2021年2月25日

小一時間ほど4号機の作業♬

2021年2月23日

ラジシモ休業前、気持ちよく終了♬

2021年2月20日

久々に長居した気がします。がしかし・・・

2021年2月15日

ハコスカ塗装の続き~やっぱアメ車?汗

2021年2月10日

初のHRC商品を入手♬

2021年2月8日

ハコスカ塗装開始。

2021年2月8日

今回はパネルラインにチャレンジ♬

2021年2月7日

OVERDOSE・BOSEさんにお会いしました♬

2021年1月30日

カテゴリー

  • ラジドリ
    • ReveD MC-1
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)
    • 神風ファクトリーGRK
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)
  • AE86日記
  • ミニ四駆
  • 雑ネタ

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2013年5月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2008年10月
  • 2008年8月

Sponsor Link

Copyright © MC-1とGRK(神風コンバ)で頑張っているラジドリブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)