コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ

  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ

2021年2月

  1. HOME
  2. 2021年2月
2021年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 まっつん ラジドリ

HRC ラックポスト仮組み~

私の初のHRCパーツ3Dラックポスト7 今日は、仮組をしてみました。 普通においてみると、かなり高さが低い。 スペーサーでかさ上げしようと思ったのですが、 どうやら、これは上から吊るしてセットするようです^^ なぜ、仮組 […]

2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 まっつん ラジドリ

Reve Dのボディ第一弾は、180SX

昨日、ReveDのYoutube Liveで、初の販売となるボディの発表がありました。 夕食を食べながら、約20前にスタンバイ(笑)すでに7人が待機されていました^^ タカヒロさんが、ボディを出した瞬間・・・ うわっ! […]

2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 まっつん ラジドリ

小一時間ほど4号機の作業♬

今日は、天皇誕生日(祝)ゆっくりできる日でしたので、久し振りに4号機を組み立てていきました。 しかし、案外すぐにパーツ不足となって作業は中断してしまいました(^^ゞ このレイアウトでの走りは想像できませんが、何となく立ち […]

2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 まっつん ReveD MC-1

ラジシモ休業前、気持ちよく終了♬

日曜日。大急ぎでラジコン天国下関へ向かう準備をします。日頃なかなか忙しくて、ゆっくりといじる余裕がありません。 先週、試走して調子の良かった神風GRK。今日はボディをきちんと付けて走らせようと思います。 で、神風GRK用 […]

2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 まっつん ReveD MC-1

久々に長居した気がします。がしかし・・・

久し振りに、ラジコン天国下関に長く滞在しました^^ まぁ、長くと言っても4時間くらいで、しゃべってばかりでバッテリー3本分しか走っていません(^^ゞ 神風GRKは、ベベルギアのバックラッシュ確認から様子見ながら走りました […]

2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 まっつん ラジドリ

ハコスカ塗装の続き~やっぱアメ車?汗

今日は、ちょっとテンション上がってて、塗装の続きをしました。 結局、裏打ちに白を塗った後に、黒を塗ってみました。 スカイブルーアルマイト・・・ 嫁からも「古いアメ車!」って言われました(^^ゞ レーシーに仕上げるのが目標 […]

2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 まっつん ラジドリ

初のHRC商品を入手♬

何かと話題のHRC商品、私もついに入手しました。 HRC・・・まるで、腕時計で言うところのオメガ・・・機能だけでなく、所有感もバツグンです♬ 久し振りに1号機、神風GRKへの新パーツとして投入します。 ただ、購入したパー […]

2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 まっつん ラジドリ

ハコスカ塗装開始。

ボディのマスキングを一通り終えたので、塗装に入ります。 塗装小屋となっている物置へGO! (笑) 今回、タミヤカラーのスカイブルーアルマイトという色にチャレンジしてみました。相変わらず、こういう系の塗装は難しいですね(^ […]

2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 まっつん ラジドリ

今回はパネルラインにチャレンジ♬

最近、ちょっと忙しく、ラジシモ(ラジコン天国下関)に走りに行けてません。息子の塾の送迎の合間に、ちょっとお買い物だけ寄りました^^ 皆さん楽しそうに走っていました♫ほんと、コロナ禍における屋外サーキットの強みです^^ 最 […]

ブログカテゴリー

  • ラジコンサーキット (212)
  • ラジドリ (538)
    • ReveD MC-1 (55)
    • ラップアップFR-D (36)
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名) (83)
    • 神風ファクトリーGRK (121)
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名) (96)
  • AE86日記 (51)
  • ミニ四駆 (2)
  • 雑ネタ (27)
  • 未分類 (7)

Sponsor Link

PC・タブレットのお供にコスパ最高♪

おすすめ収納 Amazon

最近の投稿

親方特製ジャンプ台!

2023年1月29日

シリーズ戦に向けて着々と準備。。。

2023年1月27日

タミヤカラーブラック欠品中(汗)

2023年1月24日

リアボディマウントを購入♬

2023年1月22日

Goodjob 息子!

2023年1月19日

足回りひとまず作業終了。ひとまずね。

2023年1月18日

重い腰を上げて、ハンダ作業。

2023年1月17日

ジャンプ台チェック♬

2023年1月16日

いろいろ思いにふけったり^_^

2023年1月15日

小月ベース初のジャンプ台!?

2023年1月14日

カテゴリー

  • ラジコンサーキット
  • ラジドリ
    • ReveD MC-1
    • ラップアップFR-D
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)
    • 神風ファクトリーGRK
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)
  • AE86日記
  • ミニ四駆
  • 雑ネタ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2013年5月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2008年10月
  • 2008年8月

Sponsor Link

Copyright © ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ
PAGE TOP