コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ

  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ

2018年12月

  1. HOME
  2. 2018年12月
2018年12月31日 / 最終更新日時 : 2019年1月1日 まっつん ラジドリ

2018走り納め

大晦日、ラジコン天国下関の閉店の19時(いつもは22時閉店)までお友達(師匠(笑))にお付き合い頂きました。 半年ちょっとくらい、時間あればここのコースに通ってかなりラジドリを頑張ってきましたが、おかげさまでちょっとずつ […]

2018年12月30日 / 最終更新日時 : 2018年12月31日 まっつん ラジドリ

勢いでサーボ交換(^_^;)

サーボを交換しました。 本来、これ↓ドリフトセット SG-1(RSx3-one10 Ver.D+KG-X)(セレクター付き) が気になっていたのですが、なかなかお店に入荷しないことと、昨日ヨコモのジャイロV4を買ってしま […]

2018年12月29日 / 最終更新日時 : 2018年12月30日 まっつん ラジドリ

ヨコモの新ジャイロV4(DP-302)を装着!

昨日、リア周りをけっこういじったので、まずは試走しました。トラクションは強くなったのですが、フロント側が負けているようです。 アクセルを恐る恐る入れる感じです。 取り合えずフロントがけっこうトーアウトだったのでちょっと緩 […]

2018年12月27日 / 最終更新日時 : 2018年12月29日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

リア回りプチモディファイ。

今日は気温6℃。震えながら走らせました(^_^;)リアアッパーアームの角度を(ダンパーステー最外下、ナックル最高位)に変更して走らせてみました。 う~ん、可もなく不可もなく(-。-)y-゜゜゜ 初めてナックルを変えて(ダ […]

2018年12月26日 / 最終更新日時 : 2018年12月26日 まっつん GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)

GRK4に個人的に期待すること^^

R31HOUSEさんがGRK4の開発をされるらしい。 情報源→R31HOUSEさんのブログ 個人的には、・今までのシリーズとのパーツ互換性・モーター横置き 2駆ドリ者としては、そんなところを期待しています(^^ゞ まぁ、 […]

2018年12月25日 / 最終更新日時 : 2018年12月26日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

今までで最高のセッティング♪

YD-2SXを購入して以来、なんだかんだしながら、フロントの接地感の無さやリアの巻き込みに苦しめられ(^^ゞ、最近ではリアの巻き込みだけが課題となっていました。 そして昨日、リアのナックル(Y2-415CPR)に交換し、 […]

2018年12月24日 / 最終更新日時 : 2018年12月26日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

新リアナックル装着。

先日、フロントナックルを交換したので、いつものようにワクワクとラジコン天国下関へ。 が、 走り出して早々、鈍感な私はあまり変化は感じられませんでした(^_^;)〇ドリフト中のリアの安定感のなさ・長めの直線から振った時、リ […]

2018年12月23日 / 最終更新日時 : 2018年12月23日 まっつん ラジドリ

工具箱pitboxを購入♪

夜9時半、ラジコン天国下関へ。今日はお買い物だけです。 というのも、今使っている工具箱が手狭になっていたので、工具箱が欲しいな~と思っていたのです。 結局、周りで使っている方の多い京商のpitbox80461を購入しまし […]

2018年12月22日 / 最終更新日時 : 2018年12月23日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

フロントナックルを変更。

走らせた際にリアが巻き巻きでスピンする状態でなかなか苦労が続くので、いったん前後ともトレッドを狭めた状態にして(それでも標準よりワイド)、今日はラジコン天国下関へ向かいました。 奇跡的にナイスセッティングになることを祈っ […]

2018年12月18日 / 最終更新日時 : 2018年12月19日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

軽く挫折中・・・家でゴソゴソ

けっこう頑張っているのに、仲間になかなかついて走れず、気が沈んでいる今日この頃。 いつもコースに向かうときには意気揚々なんですが(笑) 今日は、コースを走らせず、ちょいと家で車を見直します。 主にボディに合わせてかなりワ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

ブログカテゴリー

  • ラジコンサーキット (242)
  • ラジドリ (568)
    • ReveD MC-1 (55)
    • ラップアップFR-D (37)
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名) (83)
    • 神風ファクトリーGRK (140)
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名) (96)
  • AE86日記 (53)
  • ミニ四駆 (2)
  • 雑ネタ (32)
  • 未分類 (9)

Sponsor Link

PC・タブレットのお供にコスパ最高♪

おすすめ収納 Amazon

最近の投稿

神風GRK、一応復活。

2023年3月27日

神風GRK、カタチになりました。

2023年3月25日

ベベルギア交換。

2023年3月25日

WBCな1日。

2023年3月23日

2023第2戦YouTubeアップ♪

2023年3月20日

シリーズ戦、無事終了。

2023年3月19日

久しぶりにまじめに準備。

2023年3月18日

シリーズ戦の準備(ちょっとだけ汗)

2023年3月16日

中学校卒業イベント終了!

2023年3月13日

羽ばたけ、息子!

2023年3月11日

カテゴリー

  • ラジコンサーキット
  • ラジドリ
    • ReveD MC-1
    • ラップアップFR-D
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)
    • 神風ファクトリーGRK
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)
  • AE86日記
  • ミニ四駆
  • 雑ネタ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2013年5月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2008年10月
  • 2008年8月

Sponsor Link

Copyright © ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ
PAGE TOP