コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ

  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ

神風ファクトリーGRK

  1. HOME
  2. ラジドリ
  3. 神風ファクトリーGRK
2023年8月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月8日 まっつん ラジドリ

自分らしく生きるために。

私は何屋なんだ?というくらい、いろいろ同時進行。 しんどいけど、社会の役にたてれば。 今日は、子供と大人の熟議。 この取り組みは学校が全部準備されていて、私は挨拶だけ。 この会も何気に会長(お飾りぎみ)なのですが、なんで […]

2023年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 まっつん ラジドリ

GTRちゃくちゃくと??

今日も仕事に行けてません(汗) 日中は、山口県社会教育委員として県庁に会議に行ってました。 「子供も大人も学び成長していく地域社会をどのように築いていくか」 そんなテーマの会議。 私は、町内自治会の活性化と言いました。 […]

2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月4日 まっつん ラジドリ

ブログ閲覧中、旧友発見。

ブログをチラチラ見てたら トップラインさんのブログに見覚えのあるマシンが。。。 我らが小月ベースで転勤中にラジドリを覚えた、ラジドリおやじさん^_^ 元気そうでなにより。 地元に帰られて、一層頑張っているようです^_^ […]

2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 まっつん ラジドリ

朝活。ライトパーツ取り付け。

朝、仕事に行く前に30分ほど作業。 ライトパーツは昨夜に塗装済み。 とりあえずマスキングテープで取り付けました。 キリッといい感じです。 リア。 リアライトも赤一色ではなくなり、スカイラインのドーナツ感がでていい感じ。 […]

2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 まっつん ラジドリ

ボディ制作進行中♫

暑い日が続きます。 自動車科に通う息子の勉強の為と思って始めたハチロクのエンジンオーバーホールですが、息子が全く手をつけず私がやるはめに(涙) そんな暇無いわ〜(涙) 仕事から帰ってバルブのつけ置き洗いだけしました。 明 […]

2023年8月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月1日 まっつん ラジコンサーキット

急遽ボディづくり。

月末期限の仕事を終えて、今日はホッとしています^_^ ここ2週間落ち着けませんでした。 今日は、早朝と昼休みと仕事終わりに全集中してボディ制作! ほぼイチからです。 シバタのR32。 先般、ラジコン天国下関に寄った時に衝 […]

2023年7月15日 / 最終更新日時 : 2023年7月15日 まっつん ラジコンサーキット

シリーズ戦前日。

今夜は、PTA仲間と焼肉だったのですが、二次会に行くこともなく、小月ベースへIN。 明日はシリーズ戦第4戦があるからです。 今回からビジターさんも参加OKにしたら、何人か参加頂けるとご連絡ありました。 ピットも駐車場も窮 […]

2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 まっつん ラジコンサーキット

神風GRK第3形態に。

今日はボランティアの会議4連発でした。 花火大会、小学校150周年、中学校制服検討、家庭教育支援。 小学校に行ったら、「誰かわかるかな?」コーナーが出来ていて、私がいてビックリしました(笑) フツーにわからないでしょ!( […]

2023年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年7月11日 まっつん ラジドリ

朝活神風。

2時間くらい寝ただろうか、、、 ほとんど眠れず、開き直って朝活。 今日は昼寝します(笑) 歳をとるとぜんぜん無理がききません。 朝活はというと、 先日、T-山さんから指摘頂いた、神風GRKのサーボセイバーの干渉を処理しよ […]

2023年7月8日 / 最終更新日時 : 2023年7月8日 まっつん ラジドリ

神風GRK、やっとカタチに。

大雨警報が響く中、 小月ベースにはコアなメンツが集っていたようです。 私は昼夜逆転して昼に寝て、夕方に起きてしまいました。 マシンのほうは、 先日から組んではバラシ、組んではバラシ。 リアのAアームをバンプインにするつも […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

ブログカテゴリー

  • ラジコンサーキット (418)
  • 日野ベース (102)
  • ラジドリ (736)
    • ReveD MC-1 (56)
    • ラップアップFR-D (41)
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名) (83)
    • 神風ファクトリーGRK (182)
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名) (96)
  • AE86日記 (124)
  • ミニ四駆 (2)
  • 雑ネタ (56)
  • 未分類 (13)

Sponsor Link

PC・タブレットのお供にコスパ最高♪

おすすめ収納 Amazon

最近の投稿

Yahoo!ニュースに紹介されました。

2024年11月21日

秋はイベントずくし。

2024年11月8日

衆議院議員選挙始まりました

2024年10月17日

久しぶりのラジコン❗️(笑)

2024年9月26日

急に井戸に興味が湧いてきました。

2024年9月9日

友人に叱られた日

2024年9月6日

高校の同窓会がハンパないのです

2024年9月3日

土曜日、台風後の様子見。

2024年9月1日

恐れていた台風が、、、

2024年8月28日

日野ベースイベント第二弾

2024年8月23日

カテゴリー

  • ラジコンサーキット
  • 日野ベース
  • ラジドリ
    • ReveD MC-1
    • ラップアップFR-D
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)
    • 神風ファクトリーGRK
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)
  • AE86日記
  • ミニ四駆
  • 雑ネタ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2013年5月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2008年10月
  • 2008年8月

Sponsor Link

Copyright © ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ
PAGE TOP