コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Garage Dreams

  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ

日野ベース

  1. HOME
  2. 日野ベース
2024年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 まっつん 日野ベース

日曜日も日野ベース。

日曜日の午前中は中学生のバスケットボール体験教室を開催。 ゆくゆくは中学校の部活動は学校では行わずに地域で行っていこうという方向での実証事業。 未来のために関われることは本望ですが、本気で考えようと思ったら(割りの合わな […]

2024年1月14日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 まっつん 日野ベース

土曜日。

午後近くに日野ベースへ到着。 新田社長とFさんがすでに到着していました。 しばらくして、隣の現在休館している日野温泉施設でミーティングも。(市に許可をもらって利用料を支払っています) 休館にするにはもったいない施設。 夜 […]

2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 まっつん ラジコンサーキット

最近の感じ。

これまた久々の更新。 ※そして昨夜書いたものの、アップし損ねてました。 もうパンクしてます(汗) ここから昨日書いたもの↓ 「迷ったらやる」というのを信条にしてきると、やることがどんどん増えていきます。。 本業の仕事のほ […]

2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月25日 まっつん ラジコンサーキット

息子、グラスホッパー購入。

今日は夕方まで仕事。 仕事終わってから新田自動車さんへ。 壊れたパワーウィンドウスイッチの流行交換。 ほぼこれで車検に持っていける状態になったはず。。。 帰りにラジテン下関へ。 入口に小月ベースのポスターを貼ってくださっ […]

2023年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月24日 まっつん 日野ベース

日曜日、初パトカー見参

早朝から山口市へ。 現役先生や教育学部の生徒さんたちとPTA役員の立場で座談会。 熱意ある若手の先生方には、期待ばかり。 是非、頑張って頂きたい^_^ 柳井市や萩市など県内のPTAの仲間とも久しぶりに会えて嬉しかったです […]

2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 まっつん ラジコンサーキット

今年もあと少し。

昨夜は前田市長の市政報告会へ。 さすが大人数。 安芸高田市の石丸市長も来場。 議会で寝ている議員に「恥を知れ!」と言って一躍有名になった若手エリート市長さんです^_^ 若い人が政治に興味を持ち、政治に関わってくださること […]

2023年12月16日 / 最終更新日時 : 2023年12月16日 まっつん ラジコンサーキット

社会教育とは。

山口市で社会教育委員の研修。 「社会教育」とは、「家庭教育」と「学校教育」以外の教育のことを言います。 人生100年時代。生涯教育と言われる通り大人も学び成長していく必要があります。 ラジコンのコミュニティの中で、他者か […]

2023年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月15日 まっつん ラジコンサーキット

屋根の見積もり出たー!

今日は 第一興商山口支店長(右)に連れられて、博多に研修へ。 前支店長(左)とも一緒になり、嬉しいツーショット^_^ お二人ともまちづくり団体でご一緒したことがあるのですが、もうさすが大企業の人材、優秀すぎです(笑) 仕 […]

2023年12月14日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 まっつん 日野ベース

屋根修理ハウマッチ?

(火曜日) 昼間は地元長府の観光の最後の聖地となるであろう長府苑の見学。 恥ずかしながら昨年まで存在すら知りませんでした。 長府にこんなところが存在していたなんて。。。 敷地面積は4500坪。 洋風館は老朽化により2階部 […]

2023年12月12日 / 最終更新日時 : 2023年12月12日 まっつん ラジコンサーキット

私の周りはバギー系。

LINEグループにて、今日は親方さんがさらにレイアウトを煮詰めてくださったとのことでした。 タイトなレイアウトの中で、連ドリしやすく微調整してくださったようです。 いつもながら感謝ばかりです。 m(_ _)m 私は今週5 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • »

ブログカテゴリー

  • ラジコンサーキット (418)
  • 日野ベース (103)
  • バギー (1)
  • ジムニー (1)
  • ラジドリ (736)
    • ReveD MC-1 (56)
    • ラップアップFR-D (41)
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名) (83)
    • 神風ファクトリーGRK (182)
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名) (96)
  • AE86日記 (126)
  • ミニ四駆 (2)
  • 雑ネタ (62)
  • 未分類 (18)

Sponsor Link

PC・タブレットのお供にコスパ最高♪

おすすめ収納 Amazon

最近の投稿

いつかジムニーもせねば . . .

2025年10月10日

埋めた所の様子見

2025年10月7日

気になった段差をなんとかした!

2025年10月5日

ショックオイルを交換した!

2025年10月5日

タイミングがわるい!

2025年10月3日

この段差が気になる . . .

2025年10月2日

譲渡されて初の投稿!!

2025年9月29日

息子の応援をよろしくお願いいたします!【ブログ譲渡】

2025年9月16日

Yahoo!ニュースに紹介されました。

2024年11月21日

秋はイベントずくし。

2024年11月8日

カテゴリー

  • ラジコンサーキット
  • 日野ベース
  • バギー
  • ジムニー
  • ラジドリ
    • ReveD MC-1
    • ラップアップFR-D
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)
    • 神風ファクトリーGRK
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)
  • AE86日記
  • ミニ四駆
  • 雑ネタ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2013年5月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2008年10月
  • 2008年8月

Sponsor Link

Copyright © Garage Dreams All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ
PAGE TOP