コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ

  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ

AE86日記

  1. HOME
  2. AE86日記
2024年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年1月6日 まっつん AE86日記

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。 年末年始も何かと追われており、ブログの更新が滞ってました^^; 小月ベースは正月明け早々にご利用頂けており、ありがたい限りです。 日野ベースの作業もしばらく行けてません。 日野ベースの隣 […]

2023年12月26日 / 最終更新日時 : 2023年12月26日 まっつん ラジコンサーキット

息子とお出かけ。

午後、仕事のお休みを頂いて福岡モビリティショーに行って来ました。 自動車科の息子に自動車の未来を感じてもらうためです^_^ センチュリーのSUVみたいなのには、とりあえず息子を運転席に座らせておきました^_^ 昔も今もロ […]

2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月25日 まっつん ラジコンサーキット

息子、グラスホッパー購入。

今日は夕方まで仕事。 仕事終わってから新田自動車さんへ。 壊れたパワーウィンドウスイッチの流行交換。 ほぼこれで車検に持っていける状態になったはず。。。 帰りにラジテン下関へ。 入口に小月ベースのポスターを貼ってくださっ […]

2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 まっつん AE86日記

息子がなかなかやりおる。

先日、息子の期末テストの結果が出ました。 実習は自動車科はもとより、学年でも1番ではないかといわれる成績だったようです。 実習だけ。 新田さんのところでずいぶんお世話になったおかげでしょう ^_^   日曜日に […]

2023年12月2日 / 最終更新日時 : 2023年12月2日 まっつん ラジコンサーキット

コースレイアウト変更!(親方さん監修)

LINEグループにムラッチさんから突如画像アップ。 どうやら親方さんと一緒にコースレイアウトを変更しているようです!(≧∀≦) 12月中に実行と言われていましたが、今日になったようです^^; いつも丸任せですみませんm( […]

2023年11月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月23日 まっつん ラジコンサーキット

東京、1日フリータイム。

昨日、仙台から東京へ移動。 アパホテルプライドという、グレードアップのアパホテルに宿泊。早いうちから予約していたので、一般のビジネスホテルよりほんの少し価格が高いくらいで泊まれました。 日頃、安価なところしか泊まらないの […]

2023年10月29日 / 最終更新日時 : 2023年10月29日 まっつん ラジコンサーキット

充実週末。

【土曜日】 午前中、息子を新田自動車さんへ預けてハチロクの作業。 私はそのまま出張へ。 夜、小月ベースへIN。 皆さん速すぎてついていけません(汗) 親方さんにしごかれました。 私のめちゃ不安定な先行にしっかり合わせてこ […]

2023年10月21日 / 最終更新日時 : 2023年10月21日 まっつん ラジコンサーキット

今週末はラジドリレス?

今日、明日は地元では時代祭りな週末。 なかなか人手がおらず、午前中は息子と友達と新田社長にも手伝ってもらいました。 午後は少しだけ息子をハチロク作業に連れて行きました。 フロントキャリパーだけオーバーホール。 夜は再び時 […]

2023年10月14日 / 最終更新日時 : 2023年10月14日 まっつん AE86日記

奇跡!トヨタ様から(゚д゚lll)

息子が通う学校の、とある取り組みの中で奇跡が起きました。 トヨタ自動車の豊田会長様からお便りを頂いたのです。 親子でますますAE86を、そしてトヨタを好きになりましたし、 何事に取り組むにも元気を頂きました。 今日も頑張 […]

2023年10月10日 / 最終更新日時 : 2023年10月10日 まっつん ラジドリ

気づけば小月ベース3年目突入!

16時小月ベースにIN。 「ゆ」さんとソラさんとちょっとだけ一緒に過ごしました。 ほとんど喋り^_^ その後、久しぶりに練習。 どんどんヘタになっていってるのを実感します^^; まずいな。。。 さて、話は変わって、 昨日 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

ブログカテゴリー

  • ラジコンサーキット (418)
  • 日野ベース (102)
  • ラジドリ (736)
    • ReveD MC-1 (56)
    • ラップアップFR-D (41)
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名) (83)
    • 神風ファクトリーGRK (182)
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名) (96)
  • AE86日記 (124)
  • ミニ四駆 (2)
  • 雑ネタ (56)
  • 未分類 (13)

Sponsor Link

PC・タブレットのお供にコスパ最高♪

おすすめ収納 Amazon

最近の投稿

Yahoo!ニュースに紹介されました。

2024年11月21日

秋はイベントずくし。

2024年11月8日

衆議院議員選挙始まりました

2024年10月17日

久しぶりのラジコン❗️(笑)

2024年9月26日

急に井戸に興味が湧いてきました。

2024年9月9日

友人に叱られた日

2024年9月6日

高校の同窓会がハンパないのです

2024年9月3日

土曜日、台風後の様子見。

2024年9月1日

恐れていた台風が、、、

2024年8月28日

日野ベースイベント第二弾

2024年8月23日

カテゴリー

  • ラジコンサーキット
  • 日野ベース
  • ラジドリ
    • ReveD MC-1
    • ラップアップFR-D
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)
    • 神風ファクトリーGRK
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)
  • AE86日記
  • ミニ四駆
  • 雑ネタ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2013年5月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2008年10月
  • 2008年8月

Sponsor Link

Copyright © ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ
PAGE TOP