コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ

  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ

神風ファクトリーGRK

  1. HOME
  2. ラジドリ
  3. 神風ファクトリーGRK
2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 まっつん ラジコンサーキット

NEWボディ、デビュー♫

土曜日、ボディ塗装を行いました。 今まで牛歩で(面倒な)マスキングをしてきました(笑) 塗装してみると、やはり細かいミス(細かくないミスも汗)を多発。 私には修正クリーナーが必須です。 なんだかゴールが見えると集中力が増 […]

2023年2月23日 / 最終更新日時 : 2023年2月23日 まっつん ラジコンサーキット

マスキング作業、やっとひと段落。

嫁「今月、結婚記念日があるって知ってた?」 私「あ、そうやったね(なんでまた急に、、)」 嫁「何日か覚えてる?」 私「2月22日やったよね?(少々自信なし)」 嫁「私、覚えてない(笑)」 なんやねん! さてさて 今日は、 […]

2023年2月23日 / 最終更新日時 : 2023年2月23日 まっつん ラジコンサーキット

まったり夜ドリ。

明日は天皇誕生日。 今夜はゆっくり小月ベースで過ごします。 家を出る前に嫁から「あんたは稼ぎ頭やけど、使い頭やけプラマイゼロ」とののしられました(汗) 気を取り直して小月ベースへ。 今日は、 フライパンデビュー(笑) 皆 […]

2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 まっつん ラジコンサーキット

充実した1日。

今日もちょっと忙しくて、小月ベースへの滞在は1時間半になりました。 神風GRK、フロントキャスター角を8度(ホントは6度にしたかった)にして持ち込みました。 以前よりも横に向けて走らせやすくなった印象。 2週間前の走行比 […]

2023年2月19日 / 最終更新日時 : 2023年2月19日 まっつん ラジコンサーキット

グッドニュース&バッドニュース

ボランティアが激務すぎて小月ベースに行けてません。 午前中から夕方までは、山口市にて県のPTA定例会。 夜は下関で市のPTA総会からの懇親会。 しびれる1日でした(汗) そんな中、小月ベースLINEに吉報が届きます。 ラ […]

2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 まっつん ラジコンサーキット

タワーバーつきました^_^

今日は、10時から16時半まで日本PTAの定例会。 忙しすぎて東京にいけずリモート参加しましたが、全国のなかでリモートは7名だけでした。。。 皆さん、平日から熱いです^^; 夜は、飲食組合のイベントに参加。 ドリンキング […]

2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 まっつん ラジコンサーキット

神風タワーバー♫

先日、ヤフオクで落札したタワーバーが届きました。 クーポン使って送料込み710円(笑) 神風ファクトリーにこんなタワーバーがあったのはささりませんでしたが、この無骨な感じが私の神風GRKには似合う。 ただ、YD系ようなの […]

2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 まっつん ラジコンサーキット

ボディ制作を早くしたい。

夜8時、ラジシモ閉店前にお買物。 タミヤのカーブ用マスキングテープ。 https://amzn.to/3RVxLlu 時間が空いた時にいつでもボディ制作を行えるよう買っておきました。 手付かずのFC3S。 今のサムライF […]

2023年2月12日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 まっつん ラジドリ

キャスター調整。

高価があるのか無いのか分かりませんが、抜け毛予防のシャンプーを使っていて、嫁も試しに使ってみて「このシャンプーは整髪料使っていても一発で綺麗に落とせてよいね」って褒めてくれました^_^ もうシャンプーが無くなりかけていた […]

2023年2月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月11日 まっつん ラジコンサーキット

気軽に落札。

鳥取にいます。 ホテルでゴロゴロしながらヤフオクを眺めていました。 人間、時間を持て余すとロクなことはしません。 なんだか変わったタワーバーが安価に出品されていたので、落札してみました(笑) 50%クーポンを使用して、送 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

ブログカテゴリー

  • ラジコンサーキット (418)
  • 日野ベース (102)
  • ラジドリ (736)
    • ReveD MC-1 (56)
    • ラップアップFR-D (41)
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名) (83)
    • 神風ファクトリーGRK (182)
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名) (96)
  • AE86日記 (124)
  • ミニ四駆 (2)
  • 雑ネタ (56)
  • 未分類 (13)

Sponsor Link

PC・タブレットのお供にコスパ最高♪

おすすめ収納 Amazon

最近の投稿

Yahoo!ニュースに紹介されました。

2024年11月21日

秋はイベントずくし。

2024年11月8日

衆議院議員選挙始まりました

2024年10月17日

久しぶりのラジコン❗️(笑)

2024年9月26日

急に井戸に興味が湧いてきました。

2024年9月9日

友人に叱られた日

2024年9月6日

高校の同窓会がハンパないのです

2024年9月3日

土曜日、台風後の様子見。

2024年9月1日

恐れていた台風が、、、

2024年8月28日

日野ベースイベント第二弾

2024年8月23日

カテゴリー

  • ラジコンサーキット
  • 日野ベース
  • ラジドリ
    • ReveD MC-1
    • ラップアップFR-D
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)
    • 神風ファクトリーGRK
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)
  • AE86日記
  • ミニ四駆
  • 雑ネタ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2013年5月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2008年10月
  • 2008年8月

Sponsor Link

Copyright © ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ
PAGE TOP