コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ

  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ

2023年12月

  1. HOME
  2. 2023年12月
2023年12月31日 / 最終更新日時 : 2023年12月31日 まっつん ラジコンサーキット

連ドリの動画アップ。

連ドリチャレンジの動画をつくって、YouTubeにアップ。 あとは急遽行なったチーム戦の動画を夜な夜なつくります。 RedBull杯。 チーム戦、皆さんに聞いてみて楽しめたようならまたどこかでやるとしよう^_^ やること […]

2023年12月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月30日 まっつん ラジコンサーキット

走り納め無事終了。

走り納め無事終えることが出来ました。 走行動画はまたアップします^_^ アメブロのほうがちょっとだけ詳しく↓ https://ameblo.jp/kanmon-rc/entry-12834502470.html 「モツ鍋 […]

2023年12月26日 / 最終更新日時 : 2023年12月26日 まっつん ラジコンサーキット

息子とお出かけ。

午後、仕事のお休みを頂いて福岡モビリティショーに行って来ました。 自動車科の息子に自動車の未来を感じてもらうためです^_^ センチュリーのSUVみたいなのには、とりあえず息子を運転席に座らせておきました^_^ 昔も今もロ […]

2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月25日 まっつん ラジコンサーキット

息子、グラスホッパー購入。

今日は夕方まで仕事。 仕事終わってから新田自動車さんへ。 壊れたパワーウィンドウスイッチの流行交換。 ほぼこれで車検に持っていける状態になったはず。。。 帰りにラジテン下関へ。 入口に小月ベースのポスターを貼ってくださっ […]

2023年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月24日 まっつん 日野ベース

日曜日、初パトカー見参

早朝から山口市へ。 現役先生や教育学部の生徒さんたちとPTA役員の立場で座談会。 熱意ある若手の先生方には、期待ばかり。 是非、頑張って頂きたい^_^ 柳井市や萩市など県内のPTAの仲間とも久しぶりに会えて嬉しかったです […]

2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 まっつん ラジコンサーキット

今年もあと少し。

昨夜は前田市長の市政報告会へ。 さすが大人数。 安芸高田市の石丸市長も来場。 議会で寝ている議員に「恥を知れ!」と言って一躍有名になった若手エリート市長さんです^_^ 若い人が政治に興味を持ち、政治に関わってくださること […]

2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 まっつん AE86日記

息子がなかなかやりおる。

先日、息子の期末テストの結果が出ました。 実習は自動車科はもとより、学年でも1番ではないかといわれる成績だったようです。 実習だけ。 新田さんのところでずいぶんお世話になったおかげでしょう ^_^   日曜日に […]

2023年12月18日 / 最終更新日時 : 2023年12月18日 まっつん ラジコンサーキット

日曜日の朝・昼・夕

朝は中学生のスポーツ体験教室を開催。 サッカーの日でした。雪がチラついて外は極寒なので体育館で^_^ 終わってから、とある中学生とお迎えが来るまで2人で話をしていたました。 将来やりたい仕事はYouTuberだとのことで […]

2023年12月17日 / 最終更新日時 : 2023年12月17日 まっつん ラジコンサーキット

土曜日も忘年会

LINEグループにメンバーからアップされたデンモケさん写真。 閉店まであと1週間。 私は2度くらいしかいけませんでしたが、ツルコンで楽しめる、多くの方に愛されたサーキットでした。 各地で賑わってこそラジドリが盛り上がるも […]

2023年12月16日 / 最終更新日時 : 2023年12月16日 まっつん ラジコンサーキット

社会教育とは。

山口市で社会教育委員の研修。 「社会教育」とは、「家庭教育」と「学校教育」以外の教育のことを言います。 人生100年時代。生涯教育と言われる通り大人も学び成長していく必要があります。 ラジコンのコミュニティの中で、他者か […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

ブログカテゴリー

  • ラジコンサーキット (418)
  • 日野ベース (102)
  • ラジドリ (736)
    • ReveD MC-1 (56)
    • ラップアップFR-D (41)
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名) (83)
    • 神風ファクトリーGRK (182)
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名) (96)
  • AE86日記 (124)
  • ミニ四駆 (2)
  • 雑ネタ (56)
  • 未分類 (13)

Sponsor Link

PC・タブレットのお供にコスパ最高♪

おすすめ収納 Amazon

最近の投稿

Yahoo!ニュースに紹介されました。

2024年11月21日

秋はイベントずくし。

2024年11月8日

衆議院議員選挙始まりました

2024年10月17日

久しぶりのラジコン❗️(笑)

2024年9月26日

急に井戸に興味が湧いてきました。

2024年9月9日

友人に叱られた日

2024年9月6日

高校の同窓会がハンパないのです

2024年9月3日

土曜日、台風後の様子見。

2024年9月1日

恐れていた台風が、、、

2024年8月28日

日野ベースイベント第二弾

2024年8月23日

カテゴリー

  • ラジコンサーキット
  • 日野ベース
  • ラジドリ
    • ReveD MC-1
    • ラップアップFR-D
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)
    • 神風ファクトリーGRK
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)
  • AE86日記
  • ミニ四駆
  • 雑ネタ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2013年5月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2008年10月
  • 2008年8月

Sponsor Link

Copyright © ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ
PAGE TOP