コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Garage Dreams

  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ

ラジドリ

  1. HOME
  2. ラジドリ
2022年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月3日 まっつん ラジコンサーキット

小春日和Sandy

今日は久しぶりにゆっくり休める日曜日。 めっちゃ天気良いです。 小春日和! さすがにこんな日は彼女とデート、、、 ではなく、小月ベース❗️ 到着。 小月ベースステッカーを作成。 しかし4枚作っ […]

2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年4月1日 まっつん ReveD MC-1

ちょっとFCをイメチェンしようかな、、、

息子が走りに行きたいと言うことで、小月ベースへ。 昨年、180sxを欲しいと言っていたので、ラジ天下関に長い間売れ残っていたであろうヨコモのストリート風を買ってあげていたのが、完成したようです。 白いホイールを装着したい […]

2022年3月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 まっつん ラジコンサーキット

Facebook広告やってみました。

小月ベースをFacebookで広告してみました^^ 特にやらないといけない理由はないのですが、興味本位ってところです(^^ゞおかげさまでジワジワとビジターさんが増えている中、奇跡的にここでさらに2~3人増えないものだ […]

2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 まっつん ラジコンサーキット

次世代のために。

今日は、中学校の卒業式でした。 娘が卒業。 ダメ親で申し訳ないです、、、 来年、息子が中学卒業となるので、PTAもあと1年です。 夜は、息子と自主練へ。 MC-1、けっこう角度もつくし速く感じますが、あとは仲間と走ってみ […]

2022年3月5日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 まっつん ラジコンサーキット

親方、猛特訓しすぎ

今日は市PTA連合会の広報紙の配布準備をしました。 2万ちょっとを各学校家庭数に分けて、月曜日には市内の幼稚園、小学校、中学校に配っていきます。 PTAの仲間最高です😊 この作業が終わってから、コース拡大 […]

2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 まっつん ラジドリ

初貼りは、イージーミス。

夜、小中学校の学校運営協議会に参加した後、そそくさと小月ベースへ。 21時到着。 アガッチさんがおられ、鍛えて頂きました^_^ 帰宅後にちょっとステッカー遊び。 先日、初めて作成したステッカーは、全部お配りしたので、何だ […]

2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 まっつん ラジコンサーキット

カッティングステッカー初体験♫

カッティングマシンが届いていたものの、なかなか手つかずだったのですが、やっと使ってみました。 喜ばれるかわかりませんが、とりあえず小月ベースステッカー(笑) 前回、業者に注文したのですが、これで気にせずいろいろ作れます […]

2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 まっつん ラジドリ

アンプ修理終了♫

先般、バッテリーを逆接し、アンプ(MC970CR)を破損してしまい、ダメもとでフタバに修理依頼をしていました。 フタバからアキュバンスに転送され、今日アキュバンスさんから修理を終えて戻って参りました。 アキュバンスさんの […]

2022年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 まっつん ラジドリ

慣れない「はんだ」作業

夜、ちょっと時間が出来たので、小月ベースの体験用マシンの制作作業。 基本的に余りパーツで組んでいくつもりですが、アンプは余ってないので安価なアンプを新調しました。 ハンダ付け、今まではラジコン天国下関の店長さんに作業をお […]

2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 まっつん ReveD MC-1

MC-1の復旧作業。

今や一軍になってるMC-1を生かすため、神風GRKからアンプを拝借します。 MC-1から取り外した煙を吹いたアンプは、近くで匂うと異臭がします・・・ げ! 配線が届かない(汗) モーターの端子の向きが立てて接着されていた […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • …
  • 固定ページ 74
  • »

ブログカテゴリー

  • ラジコンサーキット (419)
  • 日野ベース (105)
  • バギー (4)
  • ジムニー (1)
  • イベント (2)
  • ラジドリ (737)
    • ReveD MC-1 (56)
    • ラップアップFR-D (41)
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名) (83)
    • 神風ファクトリーGRK (183)
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名) (96)
  • AE86日記 (132)
  • ミニ四駆 (2)
  • 雑ネタ (65)
  • 未分類 (21)

Sponsor Link

PC・タブレットのお供にコスパ最高♪

おすすめ収納 Amazon

最近の投稿

もう18年も…

2025年11月21日

たまたま見つけた

2025年11月21日

久しぶりの投稿

2025年11月20日

ボロボロのエアクリを交換

2025年11月13日

体験マシンのメンテナンス

2025年11月12日

久しぶりの神風

2025年11月7日

前から気になるところ…

2025年10月31日

楽しかったRCsession!

2025年10月27日

日曜日に向けての準備!(後編)

2025年10月26日

日曜日に向けての準備!(前編)

2025年10月21日

カテゴリー

  • ラジコンサーキット
  • 日野ベース
  • バギー
  • ジムニー
  • イベント
  • ラジドリ
    • ReveD MC-1
    • ラップアップFR-D
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)
    • 神風ファクトリーGRK
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)
  • AE86日記
  • ミニ四駆
  • 雑ネタ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2013年5月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2008年10月
  • 2008年8月

Sponsor Link

Copyright © Garage Dreams All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ
PAGE TOP