コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ

  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ

神風ファクトリーGRK

  1. HOME
  2. ラジドリ
  3. 神風ファクトリーGRK
2023年7月8日 / 最終更新日時 : 2023年7月8日 まっつん ラジコンサーキット

子猫に襲撃されました。

今日は学校運営協議会に参加し、小学生と一緒に給食を頂きました。 人口減少とか、日本人の所得が増えないとか、個人的には未来社会にけっこう不安を感じますが、この子たちのためにも微力なりに何か出来ることはないものかと思うところ […]

2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月6日 まっつん ラジコンサーキット

バンプイン仕様へ。

久しぶりに作業。 リアサスAアームをバンプアウトからバンプインに変更。 いろいろ位置関係の都合でアッパーアームもロアアームも左右入れ換えて、リア周りごっそり変更。 目視が苦手な私は、ゲージで最終調整。 小月ベースのメンバ […]

2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月6日 まっつん ラジコンサーキット

平日の妄想。

先日、T-山さんに私の神風GRKを乗ってもらうと、「横に流れて踏めないマシン、、、知らんけど」という評価を頂きました(汗) 自分の中では「縦に強くて、速いマシン」と思っていたので、感じるところが全く違うなと思いました。 […]

2023年7月2日 / 最終更新日時 : 2023年7月2日 まっつん ラジコンサーキット

小月ベースSaturday Night Fever

小月ベースSaturday Night Fever! 特にそんなイベントがあるわけでもなく、誰かが号令かければ集合します^_^ 私は、20時過ぎにIN! すでに賑わっていました。 宇部市からSecond floorのオー […]

2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 まっつん ラジコンサーキット

シリーズ戦第3戦

昨日はシリーズ戦 第3戦でした。 夕方小腹が空く頃に、アガッチさんが皆さんに素麺を準備してくださいました^_^ 経費は立て替えてもらい後から清算していますが、それでも計画、買い出し、準備、いつも本当に盛り上げてくださって […]

2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月7日 まっつん ラジコンサーキット

土曜日IN!

15時小月ベースにIN! さっそく素晴らしい数珠繋ぎ のような駐車。。。 さておき シリーズ戦、ワンツーのお二人がガツガツやってます。 私も走りながら、ついつい追走をイメージしてしまいます^_^ IWAさんは旧車Zを投入 […]

2023年5月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月4日 まっつん ラジコンサーキット

息子の撮影チャレンジ(笑)

ゴールデンウィーク。 「しものせき海峡まつり」を開催する商工会議所青年部のOBとしてお手伝いに向かいました。 ふく鍋ブースへ配属。 臨機応変に動けない私は、指示待ちのデクの棒状態でした^^; 夜、小月ベースに息子と息子の […]

2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 まっつん ラジコンサーキット

Saturday Night!

15時、予定より遅れて小月ベースにIN! 私は、腰を据えてアライメント調整から開始。 けっこう速いんですが、リアが出づらいわりにちょっと深いドリフトアングルになると巻き込む感じで、安定感にかけます。 何人もの方にアドバイ […]

2023年4月29日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 まっつん ラジコンサーキット

アガッチRDX発進!

昨年、小月ベースで招き猫と思って拾ったけと、キングボンビーだったナツ。 今日は野良猫と睨み合っていました。 夜9時半、小月ベースにIN。 神風GRKを持ち込みました。 まぁまぁ動きは良かったです。 振り出す際やドリフト中 […]

2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 まっつん ラジコンサーキット

神風GRK 準備完了!

ボランティアが激務で仕事とラジコンが手についていません。。。 ブログの更新も久しぶりです(汗) 今現在、山口県PTAの代表にてあて職も多く、30くらいの役職で会議に出てましたが、 今年度、すでに5つの団体で役職が増えてし […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

ブログカテゴリー

  • ラジコンサーキット (418)
  • 日野ベース (102)
  • ラジドリ (736)
    • ReveD MC-1 (56)
    • ラップアップFR-D (41)
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名) (83)
    • 神風ファクトリーGRK (182)
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名) (96)
  • AE86日記 (124)
  • ミニ四駆 (2)
  • 雑ネタ (56)
  • 未分類 (13)

Sponsor Link

PC・タブレットのお供にコスパ最高♪

おすすめ収納 Amazon

最近の投稿

Yahoo!ニュースに紹介されました。

2024年11月21日

秋はイベントずくし。

2024年11月8日

衆議院議員選挙始まりました

2024年10月17日

久しぶりのラジコン❗️(笑)

2024年9月26日

急に井戸に興味が湧いてきました。

2024年9月9日

友人に叱られた日

2024年9月6日

高校の同窓会がハンパないのです

2024年9月3日

土曜日、台風後の様子見。

2024年9月1日

恐れていた台風が、、、

2024年8月28日

日野ベースイベント第二弾

2024年8月23日

カテゴリー

  • ラジコンサーキット
  • 日野ベース
  • ラジドリ
    • ReveD MC-1
    • ラップアップFR-D
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)
    • 神風ファクトリーGRK
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)
  • AE86日記
  • ミニ四駆
  • 雑ネタ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2013年5月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2008年10月
  • 2008年8月

Sponsor Link

Copyright © ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ
PAGE TOP