コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ

  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ

2023年7月

  1. HOME
  2. 2023年7月
2023年7月10日 / 最終更新日時 : 2023年7月10日 まっつん AE86日記

AE86作業開始。

息子を新田自動車さんに送り届け、AE86復活作業が始まりました。 新田社長さんのもとで、86を通じて息子を学ばせようプロジェクトです。 目的をはっきりしておくことが大切で、あくまで私がワクワクするためではなく、「息子の学 […]

2023年7月9日 / 最終更新日時 : 2023年7月10日 まっつん AE86日記

ハチロク運搬作業。

息子が自動車科の高校に通うことになり、家にあるハチロクのメンテナンスをとおして勉強しようということになり、先日、新田自動車の新田さんに斬新な「自動車の家庭教師」として依頼しました^^ ところが1日目にエンジンブローしてい […]

2023年7月8日 / 最終更新日時 : 2023年7月8日 まっつん ラジドリ

神風GRK、やっとカタチに。

大雨警報が響く中、 小月ベースにはコアなメンツが集っていたようです。 私は昼夜逆転して昼に寝て、夕方に起きてしまいました。 マシンのほうは、 先日から組んではバラシ、組んではバラシ。 リアのAアームをバンプインにするつも […]

2023年7月8日 / 最終更新日時 : 2023年7月8日 まっつん ラジコンサーキット

子猫に襲撃されました。

今日は学校運営協議会に参加し、小学生と一緒に給食を頂きました。 人口減少とか、日本人の所得が増えないとか、個人的には未来社会にけっこう不安を感じますが、この子たちのためにも微力なりに何か出来ることはないものかと思うところ […]

2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月6日 まっつん ラジコンサーキット

バンプイン仕様へ。

久しぶりに作業。 リアサスAアームをバンプアウトからバンプインに変更。 いろいろ位置関係の都合でアッパーアームもロアアームも左右入れ換えて、リア周りごっそり変更。 目視が苦手な私は、ゲージで最終調整。 小月ベースのメンバ […]

2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月6日 まっつん ラジコンサーキット

平日の妄想。

先日、T-山さんに私の神風GRKを乗ってもらうと、「横に流れて踏めないマシン、、、知らんけど」という評価を頂きました(汗) 自分の中では「縦に強くて、速いマシン」と思っていたので、感じるところが全く違うなと思いました。 […]

2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 まっつん ラジコンサーキット

小月ベースシリーズ戦2023・第4戦の日程が決まりました。

小月ベースシリーズ戦、第4戦の日程が決まりました。 今回からビジターさんも参加可能にしました。 もともとメンバー(月額会員)の楽しみを増やすという目的で、メンバーだけの参加で始めましたが、顔なじみのビジターさんも多いし、 […]

2023年7月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 まっつん ラジコンサーキット

コミュニティスペース(喫煙所?)進化。

小月ベースの欠点は、「たむろ」する場所がないことです。 ラジコンは、なんだかんだで走るより喋ってるほうが長いこともあります(笑) よりゆったり集えるように、駐車場にスペースを確保することにしました。 「あまり来ないし、オ […]

2023年7月2日 / 最終更新日時 : 2023年7月2日 まっつん ラジコンサーキット

小月ベースSaturday Night Fever

小月ベースSaturday Night Fever! 特にそんなイベントがあるわけでもなく、誰かが号令かければ集合します^_^ 私は、20時過ぎにIN! すでに賑わっていました。 宇部市からSecond floorのオー […]

2023年7月1日 / 最終更新日時 : 2023年7月1日 まっつん AE86日記

斬新な家庭教師

自動車科へ通う息子に、自動車整備の家庭教師をお願いしました^_^ 普通教科はイマイチでも、自動車に関わるものはトップクラスでいられるように応援します。 知人の自動車整備士さんが丁寧に教えてくださります^_^ が、 エンジ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

ブログカテゴリー

  • ラジコンサーキット (418)
  • 日野ベース (102)
  • ラジドリ (736)
    • ReveD MC-1 (56)
    • ラップアップFR-D (41)
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名) (83)
    • 神風ファクトリーGRK (182)
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名) (96)
  • AE86日記 (124)
  • ミニ四駆 (2)
  • 雑ネタ (56)
  • 未分類 (13)

Sponsor Link

PC・タブレットのお供にコスパ最高♪

おすすめ収納 Amazon

最近の投稿

Yahoo!ニュースに紹介されました。

2024年11月21日

秋はイベントずくし。

2024年11月8日

衆議院議員選挙始まりました

2024年10月17日

久しぶりのラジコン❗️(笑)

2024年9月26日

急に井戸に興味が湧いてきました。

2024年9月9日

友人に叱られた日

2024年9月6日

高校の同窓会がハンパないのです

2024年9月3日

土曜日、台風後の様子見。

2024年9月1日

恐れていた台風が、、、

2024年8月28日

日野ベースイベント第二弾

2024年8月23日

カテゴリー

  • ラジコンサーキット
  • 日野ベース
  • ラジドリ
    • ReveD MC-1
    • ラップアップFR-D
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)
    • 神風ファクトリーGRK
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)
  • AE86日記
  • ミニ四駆
  • 雑ネタ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2013年5月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2008年10月
  • 2008年8月

Sponsor Link

Copyright © ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…