コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ

  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ

ReveD MC-1

  1. HOME
  2. ラジドリ
  3. ReveD MC-1
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 まっつん ReveD MC-1

準備不足で試走ならず・・・

夜、予定外のPTA会議があって、終了して大急ぎで小月ベースへ向かいました。前日、ミッションケースのギヤとベアリングを新調したのです。 到着。 あれ・・・ バッテリーに接続する、ケーブルを忘れてしまいました・・・ 終了~~ […]

2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 まっつん ReveD MC-1

奮発してミッションギヤ交換!

今夜、イベントの会議が予定されていたのですが、リーダーがコロナ濃厚接触者になり中止となったため、思いっきりラジコン作業をしようと思いました^_^ 先週の日曜日に走っていたところ、夕方にギヤ音が鳴り出して、確認してみるとア […]

2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年4月1日 まっつん ReveD MC-1

ちょっとFCをイメチェンしようかな、、、

息子が走りに行きたいと言うことで、小月ベースへ。 昨年、180sxを欲しいと言っていたので、ラジ天下関に長い間売れ残っていたであろうヨコモのストリート風を買ってあげていたのが、完成したようです。 白いホイールを装着したい […]

2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 まっつん ReveD MC-1

MC-1の復旧作業。

今や一軍になってるMC-1を生かすため、神風GRKからアンプを拝借します。 MC-1から取り外した煙を吹いたアンプは、近くで匂うと異臭がします・・・ げ! 配線が届かない(汗) モーターの端子の向きが立てて接着されていた […]

2022年2月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 まっつん ReveD MC-1

オーナー激走【YouTube】

小月ベースメンバー・ソラさんのお友達でYouTubeにかなりアップされている方がおられるということで、先般、撮って頂きました。 恥ずかしながら、私(赤FC)とソラさん(紫S13)の動画をまとめて下さいました。 正直、そん […]

2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 まっつん ReveD MC-1

流行りのアレを装着♫

仕事を終えて、バッテリー1本分走りに行きました。 居合わせたトシさんが、練習に付き合ってくださいました^_^ いつしか私の一号機となったMC-1は、けっこうよく走ってくれています♫ 今日は、トシさんが今流行りのRC926 […]

2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月26日 まっつん ReveD MC-1

親方が噂の・・・

年末、いろいろと多少落ち着き、18時に小月ベースにin。 神風GRKの面倒をみようと思っていたのですが、 ムラッチとタカさんがおられ、鍛えられました。 神風GRKを出す間もなく、終始MC-1で食らいつく感じ^^; 21時 […]

2021年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 まっつん ReveD MC-1

チリンチリーン♫

今日は、久しぶりにゆっくり楽しみました^_^ 昨夜は、ダンパーオイルのエア抜き中にブログを書いていたのですが、更新した直後に寝落ちしてしまいました(笑) 午前中ちょっと仕事して、 15時頃に小月ベース到着! 今日は久々に […]

2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 まっつん ReveD MC-1

REVEDフルオプ?

フロントもリヤもバラバラに。 実は、大量に溜まっていたTポイントを吐き出して、revedのベルクランクやリアAアームを入手したのです。 Aアームはセッティングが悩ましいので付ける予定は無かったのですが、勢いで買っちゃいま […]

2021年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月18日 まっつん ReveD MC-1

ドライブカッププロテクター(ハード)を装着

まとまった作業時間が取れず、しばらくハコスカは車庫へ。 しかし、今夜ちょっと時間が出来たので、小月ベースに掃除とコソ練にいきました。 たまに行くと、親方が環境改善をしてくださっているのですが、放置していた掛け時計を設置し […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

ブログカテゴリー

  • ラジコンサーキット (418)
  • 日野ベース (102)
  • ラジドリ (736)
    • ReveD MC-1 (56)
    • ラップアップFR-D (41)
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名) (83)
    • 神風ファクトリーGRK (182)
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名) (96)
  • AE86日記 (124)
  • ミニ四駆 (2)
  • 雑ネタ (56)
  • 未分類 (13)

Sponsor Link

PC・タブレットのお供にコスパ最高♪

おすすめ収納 Amazon

最近の投稿

Yahoo!ニュースに紹介されました。

2024年11月21日

秋はイベントずくし。

2024年11月8日

衆議院議員選挙始まりました

2024年10月17日

久しぶりのラジコン❗️(笑)

2024年9月26日

急に井戸に興味が湧いてきました。

2024年9月9日

友人に叱られた日

2024年9月6日

高校の同窓会がハンパないのです

2024年9月3日

土曜日、台風後の様子見。

2024年9月1日

恐れていた台風が、、、

2024年8月28日

日野ベースイベント第二弾

2024年8月23日

カテゴリー

  • ラジコンサーキット
  • 日野ベース
  • ラジドリ
    • ReveD MC-1
    • ラップアップFR-D
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)
    • 神風ファクトリーGRK
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)
  • AE86日記
  • ミニ四駆
  • 雑ネタ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2013年5月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2008年10月
  • 2008年8月

Sponsor Link

Copyright © ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ
PAGE TOP