コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ

  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ

2022年9月

  1. HOME
  2. 2022年9月
2022年9月18日 / 最終更新日時 : 2022年9月18日 まっつん ラジコンサーキット

台風どうなる???

台風ですね。 最後まで逸れるのを期待していましたが、直撃は避けられないようです(汗) 動き出した時には、すでにホームセンターは閉まる時間。。。 小月ベースに向かい、手元に養生テープを多少は持っていたのですが優先度から温存 […]

2022年9月18日 / 最終更新日時 : 2022年9月18日 まっつん ラジコンサーキット

シリーズ戦 第1回プレ大会は無事終了!

今日はシリーズ戦プレ大会。 いろいろ試行錯誤しながら来年の本チャンに備えます。 お昼過ぎに到着。 すでに何人か来られ熱い走りをされています。 私は、PCと45インチのテレビをつなげで、予選の得点やトーナメント表などを表示 […]

2022年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 まっつん ラジコンサーキット

FD爆走中!

夜10時半、山口からの出張帰りに小月ベースに寄ってみたら灯りがついていました♫ IWAさんと130さんがカツっておりました^_^ 2台のFDが爆走中! お二人ともやるなぁ〜 手を止めた時には、なんだかいろいろ情報交換され […]

2022年9月12日 / 最終更新日時 : 2022年9月12日 まっつん ラジコンサーキット

表彰台づくり??

いよいよ小月ベースシリーズ戦のプレ開催が近づいて参りました。 今週土曜日です。 プレということですが、一応はやれるだけのことをやって、令和5年の本開催に繋げたいと思っています。 ふと、 最後に表彰台とかあったら写真栄えす […]

2022年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月11日 まっつん ラップアップFR-D

FR-Dのリア周り作業。

午前中は、中学校の体育祭へ。 息子が3年なので、最後の体育祭。 PTA会長としても最後となりますが、 が、、、 が、、、 息子が集団行動を嫌って登校拒否^^; 親だけ行くという状況に(汗) 最初、「コロナ感染対策で観覧は […]

2022年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月11日 まっつん ラップアップFR-D

FR-Dシェイクダウン!

お昼に小月ベースに到着。 すでにカツられてます。 安定のムラッチ、横加速のカッキー、課金王130さんの見応えある3連。 NAKAさんの上達ぶりにちょっとビックリ。 さすがコツコツ練習されています^_^ 私はFR-Dをシェ […]

2022年9月10日 / 最終更新日時 : 2022年9月10日 まっつん ラップアップFR-D

いよいよFR-D完成!

午前中、地元小学校の航空写真撮影へ。 今年創立150周年を迎え、その記念事業に関わっています。 欠席児童の代わりに赤色のプラカードを持って参加。 平面で見るとぜんぜん分かりませんが、上空からだと素敵な校章デザインになって […]

2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 まっつん ラジコンサーキット

お初の方、見参♫

小月ベースのホームページを通じて、18時半に約束していた初の方が来られました。 \(^^)/ 中古で買われたYD-2で、初心者と言われる割にはしっかりドリフトできています^_^ 小月ベースに集中して通って頂けるようで、仲 […]

2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月8日 まっつん ラジコンサーキット

FR-Dは進まずとも、吉報あり!

130さんの友人がラジドリ始められるということで、部品をかき集めているようで、樹脂ダンパーをプレゼント。 これまた、息子に組んでおいてもらいました^_^ すぐにアルミに変えそうな気配ですが(笑) 出ごとの帰りに小月ベース […]

2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2022年9月7日 まっつん ラップアップFR-D

ダンパー取り付けで、驚き!

足回りについては、テキトウにくっつけた状態だったので、ちょっと触っていきます。 バネは前後ともラップアップのコンプレッションスプリング。 流行りにのって、神風GRKでちょっと前から試していました? そういえば昔、 流行に […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

ブログカテゴリー

  • ラジコンサーキット (418)
  • 日野ベース (102)
  • ラジドリ (736)
    • ReveD MC-1 (56)
    • ラップアップFR-D (41)
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名) (83)
    • 神風ファクトリーGRK (182)
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名) (96)
  • AE86日記 (124)
  • ミニ四駆 (2)
  • 雑ネタ (56)
  • 未分類 (13)

Sponsor Link

PC・タブレットのお供にコスパ最高♪

おすすめ収納 Amazon

最近の投稿

Yahoo!ニュースに紹介されました。

2024年11月21日

秋はイベントずくし。

2024年11月8日

衆議院議員選挙始まりました

2024年10月17日

久しぶりのラジコン❗️(笑)

2024年9月26日

急に井戸に興味が湧いてきました。

2024年9月9日

友人に叱られた日

2024年9月6日

高校の同窓会がハンパないのです

2024年9月3日

土曜日、台風後の様子見。

2024年9月1日

恐れていた台風が、、、

2024年8月28日

日野ベースイベント第二弾

2024年8月23日

カテゴリー

  • ラジコンサーキット
  • 日野ベース
  • ラジドリ
    • ReveD MC-1
    • ラップアップFR-D
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)
    • 神風ファクトリーGRK
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)
  • AE86日記
  • ミニ四駆
  • 雑ネタ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2013年5月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2008年10月
  • 2008年8月

Sponsor Link

Copyright © ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ
PAGE TOP