コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ

  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ

ラジドリ

  1. HOME
  2. ラジドリ
2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 まっつん ReveD MC-1

日曜日は9連ドリ!

昨日、ktnさんのアドバイスどおりアッカーマンを微変更して、アライメント調整。 小月ベースにin! めっちゃ速いんですが、もう少しコントロールし易ければというところ。 しかし、おかげさまで昨日よりかなり動きが良くなってM […]

2021年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年10月4日 まっつん ラジドリ

yokomoさんから入門セットが限定販売♫

ヨコモさんのホームページを見てみると、数量限定ですが入門セットが発売されるようです。 値段は書いていません(^_^;)   詳しくはこちら→ YD-2ACのブラシレス仕様が限定で登場 ラジドリ人口が増えるためにも、爆安だ […]

2021年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年9月18日 まっつん ラジコンサーキット

プレオープン初日!

プレオープン初日。 9月中はプレオープン期間として、私が慣れること(特に集金システム(^_^;))、他、何かとご意見などをお聞きし改善をすすめ、10月から正式オープンとします。 仲間の奥さんからお花を頂きました。うれしい […]

2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年9月7日 まっつん ラジコンサーキット

今日は牛歩。

今日は、仕事帰りにソロ活動^^ 何とかPタイルを2列だけ貼れました。 後半はだんだん要領が良くなってきました(笑) 日頃運動してないので、疲労困憊。 もう一列進めたかったのですが、日が変わりそうだったので終了。 明日は、 […]

2021年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年8月21日 まっつん ラジコンサーキット

Kanmon RC DRIFT CLUB キックオフします!

ラジドリサーキット、絶賛準備中です。 市内でラジドリで遊べるところが無くなることを危惧して、動き出しましたがついに目前となってきました!(^^)! プライベートでは物欲を抑え、節約の日々です(笑) いよいよ9月1日から店 […]

2021年8月11日 / 最終更新日時 : 2021年8月11日 まっつん ラジコンサーキット

ラジドリサーキット Kanmon RC DRIFT CLUB

ラジドリサーキットを思い切ってやってみることにしました。9月中にプレオープン10月1日に正式オープン出来るように計画中。間に合うかどうかやってみないと全く分かりません(^_^;) 場所は、下関市小月。まだ、キチンと契約ま […]

2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 まっつん ラジドリ

ラジドリサーキットづくりへ向けて

こんにちは。 ラジコン天国下関が長期休業になり、また仕事(福祉関係)がらコロナ感染予防で県外に出ることも控えていることもあり、まったくラジコンを触ることなくブログの更新も怠っていました・・・ こんな放置気味になっているに […]

2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 まっつん ReveD MC-1

MTKrink®︎さんへGO!

しばらく寝かしていたマシンを手に、MTKrink®︎ さんへ行ってまいりました。 ラジドリ、久し振りです(^^ゞ (MTKrink®︎  山口県宇部市妻崎開作799-2) 指定タイヤは、R31HOUSE(PE2)。ホイー […]

2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 まっつん ラジドリ

山口県にラジドリサーキットオープン!(^^)!

ありがたいことに、山口県内にラジドリサーキットがオープンしたようです。 MTKrink®︎ 山口県宇部市妻崎開作799-2 SHIBATAさんのブログで紹介があってました^^→ブログ パッと見て、そんなにコースは大きくは […]

2021年1月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 まっつん ラジドリ

久し振りの作業、楽しいですね♫

今日はあいにくの雨。 息子の塾への送迎中にラジコン天国下関に寄ってみました^^ 待ちに待ったハコスカ(パンドラ)の予約が始まってました♫ ストリートというよりアグレッシブな雰囲気が好きなので、こんな感じをイメージしようか […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

ブログカテゴリー

  • ラジコンサーキット (418)
  • 日野ベース (102)
  • ラジドリ (736)
    • ReveD MC-1 (56)
    • ラップアップFR-D (41)
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名) (83)
    • 神風ファクトリーGRK (182)
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名) (96)
  • AE86日記 (124)
  • ミニ四駆 (2)
  • 雑ネタ (56)
  • 未分類 (13)

Sponsor Link

PC・タブレットのお供にコスパ最高♪

おすすめ収納 Amazon

最近の投稿

Yahoo!ニュースに紹介されました。

2024年11月21日

秋はイベントずくし。

2024年11月8日

衆議院議員選挙始まりました

2024年10月17日

久しぶりのラジコン❗️(笑)

2024年9月26日

急に井戸に興味が湧いてきました。

2024年9月9日

友人に叱られた日

2024年9月6日

高校の同窓会がハンパないのです

2024年9月3日

土曜日、台風後の様子見。

2024年9月1日

恐れていた台風が、、、

2024年8月28日

日野ベースイベント第二弾

2024年8月23日

カテゴリー

  • ラジコンサーキット
  • 日野ベース
  • ラジドリ
    • ReveD MC-1
    • ラップアップFR-D
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)
    • 神風ファクトリーGRK
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)
  • AE86日記
  • ミニ四駆
  • 雑ネタ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2013年5月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2008年10月
  • 2008年8月

Sponsor Link

Copyright © ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ
PAGE TOP