コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ

  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ

神風ファクトリーGRK

  1. HOME
  2. ラジドリ
  3. 神風ファクトリーGRK
2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月12日 まっつん ラジドリ

ん?またギヤ逝っちゃう?

金曜日、仕事を終えて18時からラジ天に行きました。土日にしっかりと走れるように試走です。 友達の助言などもあって、先週からだんだん走るようになってきている神風GRK。 昨夜、MC-1からジャイロ、ヨコモV4を取り外し装着 […]

2020年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 まっつん ラジドリ

ダンパーオーバーホール。

今日は、走りに行く時間がないと思いきや、予定より出張から早く戻ることが出来て、1時間少々ですがラジコン天国下関に行きました(^^ゞ やはり走らない・・・ リアを振り出す時や深いドリフトアングルの時に、フロントを軸にクルン […]

2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月5日 まっつん ラジドリ

毎回トラブル、神風くん。

SHIBATAさんのオンラインショップで注文していた、ベベルギヤやギヤケースなどが届きました。 ゴソゴソ。 今回は、オイルではなくて、グリスを入れてみました。固くなるかなぁ?・・・と。 今日は金曜日なのですが、日曜日 […]

2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 まっつん ラジドリ

GRK、ギヤボックスのトラブルを対処。

MC-1は、リヤのAアームが販売されるまで放置になりそうな今日この頃です。 今日は、ちょっと時間ができたので、先週末に走った時、GRKのギヤボックスから完全に逝った音が鳴ってしまったのでバラしてみました。 ↓ギヤボックス […]

2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 まっつん ラジドリ

神風GRKも走れるように^^

日曜日。 今日は夕方から、ラジ天下関に行ける準備は出来ていたのですが、雨でした。。。 ということで時間が空いたので、来週末に神風GRKも走れるよう作業しました。 作業中。 先日、MC-1とジャイロとサーボを入れ替えたので […]

2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 まっつん ラジドリ

久し振りにメチャクチャ調子が良いです♫

日曜日、14時から19時までラジコン天国下関に滞在。今日はいつものメンバーに加え、修行中のかた、お久しぶりのかた、また中学生も走らせており、とても賑やかな日になりました。 コースが広くなり、全体的に徐々にその感覚に慣れて […]

2020年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年10月25日 まっつん ラジドリ

ロアアームで迷走・・・

出張から帰り、急ぎラジ天へ。17時を過ぎて到着。 軽快に走っているのもつかの間・・・またしても異音が( ;∀;) 今回はデフケースの中でトラブルが発生しました。純正樹脂ベベルギヤがご臨終。 Kさんが時間を取って組み直して […]

2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 まっつん ラジドリ

今日は1時間の自主練♫

仕事が終わって、そそくさとラジコン天国下関へGO! 小一時間走らせました。 ホイールベースを短く、リヤトレッド広げて走らせたところ、キビキビと動くようになってきました^^ 相変わらずベベルギヤは、いつ逝くか分からないよう […]

2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 まっつん ラジドリ

明日への準備完了♫良いも悪いもかなり変わるはず。

ラジコン天国下関は、金曜~土曜の14:00~20:00の開店なので、 今週は、金曜日 仕事帰りに1時間 土曜日 出張帰りで夕方から2時間日曜日 ガッツリ そんな予定を立てています^^ 金曜・土曜でセットをだして、日曜日に […]

2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 まっつん ラジドリ

日曜日は開店から閉店まで♫

今日は14時開店から20時閉店までラジコン天国下関に長居しました^^ 久し振りのかたも来られたりで、賑わっていました♫ コース面積が拡大して、スピードだったり距離感だったり、安定して走れるようになるまで少々時間がかかりそ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

ブログカテゴリー

  • ラジコンサーキット (418)
  • 日野ベース (102)
  • ラジドリ (736)
    • ReveD MC-1 (56)
    • ラップアップFR-D (41)
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名) (83)
    • 神風ファクトリーGRK (182)
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名) (96)
  • AE86日記 (124)
  • ミニ四駆 (2)
  • 雑ネタ (56)
  • 未分類 (13)

Sponsor Link

PC・タブレットのお供にコスパ最高♪

おすすめ収納 Amazon

最近の投稿

Yahoo!ニュースに紹介されました。

2024年11月21日

秋はイベントずくし。

2024年11月8日

衆議院議員選挙始まりました

2024年10月17日

久しぶりのラジコン❗️(笑)

2024年9月26日

急に井戸に興味が湧いてきました。

2024年9月9日

友人に叱られた日

2024年9月6日

高校の同窓会がハンパないのです

2024年9月3日

土曜日、台風後の様子見。

2024年9月1日

恐れていた台風が、、、

2024年8月28日

日野ベースイベント第二弾

2024年8月23日

カテゴリー

  • ラジコンサーキット
  • 日野ベース
  • ラジドリ
    • ReveD MC-1
    • ラップアップFR-D
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)
    • 神風ファクトリーGRK
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)
  • AE86日記
  • ミニ四駆
  • 雑ネタ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2013年5月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2008年10月
  • 2008年8月

Sponsor Link

Copyright © ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ
PAGE TOP