コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ

  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ

ラップアップFR-D

  1. HOME
  2. ラジドリ
  3. ラップアップFR-D
2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 まっつん ラジコンサーキット

中学生の引率?

金曜夜、雪がちらつく中、小月ベースにin! クリスマスイブイブ。 バッテリー1本だけ練習。 小さいエアコンあるけど、さすがにちょっと冷えます。 今日は、息子とその友達の中学生を連れてきました^_^ 友達は日頃なかなか来れ […]

2022年12月18日 / 最終更新日時 : 2022年12月18日 まっつん ラジコンサーキット

のんびり土曜日。

19時、小月ベースにIN。 さすが親方&ビートさんのツインドリ。 NAKAさんも遅い時間から特訓。 私はFR-D一択で練習。 マシンのほうは仕上がってますが、私の指のほうに問題があり、皆さんのスピードになかなかつ […]

2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 まっつん ラジコンサーキット

クリスマスの飾り付け♬

小月ベースにラックを設置。 国道からの見栄えと賑やかしで、シャーシをなどを展示しようかと思いました♬ 親方さんの2台を載せてみました。キレイに作ってあるボディは映えますね。 前々からラックを置きたいなと思っていたのですが […]

2022年12月4日 / 最終更新日時 : 2022年12月4日 まっつん ラジコンサーキット

充実した日曜日♫

午前中は、雨の中、国道沿いの花植え。 この活動は、正直、個人的にはそんなに熱量ないのですが、仲間が汗かいているっていうのが半分、アイツはキチンと来たと思われたいのが半分(笑)、と言う理由。 半分は偽善者です。。。 だいた […]

2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 まっつん ReveD MC-1

皆さんについていけない今日この頃。

今日は、19時半に小月ベースにIN。 お三方爆走中。 先頭IWAさんはフツーに上手いし、 2番手シダーさんは、3ヶ月で猛成長、 3番手ムラッチは、流石の安定感。 私はタジタジです(汗) 「FR-D遅いな〜」って感じていて […]

2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 まっつん ラジコンサーキット

久々、FR-Dを持ち込み♫

今日は、とある町づくり団体で12月に開催するイベントの会場との打ち合わせに行きました。 下関の中年以降は懐かしい方もいるかもしれません。シーモールにある、昔、映画館だったところ。 私も記憶が定かではないですが、小学生の頃 […]

2022年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年11月9日 まっつん ラジコンサーキット

FR-Dカタチになりました♫

この1週間まぁまぁ仕事を追い上げたので、今日はちょっとラジコン作業をする時間が出来ました^_^ FR-D、整備性があまり良くないのか、というより私が不慣れなんでしょう、スパー周りの作業に手間を感じます^_^ 作業終盤、モ […]

2022年11月6日 / 最終更新日時 : 2022年11月6日 まっつん ラジコンサーキット

FR-Dで体験準備♫

朝から川の草刈りへ。 町の方々に「しっかり来てますよ」アピール(笑) 全く自分の町内とは関係ないのですが、頼まれたら行かないといけない関係性。 お互いさまですね^_^ 参加者はほぼ高齢者ですが、この先、誰が引き継いでいく […]

2022年11月3日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 まっつん ラジコンサーキット

FR-D、順調です♫

今日は下関で映画撮影があり、介護場面での撮影協力をしました。 9時半に伺い、昼休憩を挟み16時まで同行。 長丁場で、これまたボランティアですが、映画撮影の場面を拝見出来て貴重な体験となりました^_^ どのように上映される […]

2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月27日 まっつん ReveD MC-1

久しぶりに走行!

今日はバッテリー1.5本分ですが、久しぶりに走らせました。 まずは、FSGを装着してのFR-D。 https://amzn.to/3DB9Jab ポン付けしただけですが、うん、私の指では速くはないけど、けっけう走る。 横 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

ブログカテゴリー

  • ラジコンサーキット (418)
  • 日野ベース (102)
  • ラジドリ (736)
    • ReveD MC-1 (56)
    • ラップアップFR-D (41)
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名) (83)
    • 神風ファクトリーGRK (182)
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名) (96)
  • AE86日記 (124)
  • ミニ四駆 (2)
  • 雑ネタ (56)
  • 未分類 (13)

Sponsor Link

PC・タブレットのお供にコスパ最高♪

おすすめ収納 Amazon

最近の投稿

Yahoo!ニュースに紹介されました。

2024年11月21日

秋はイベントずくし。

2024年11月8日

衆議院議員選挙始まりました

2024年10月17日

久しぶりのラジコン❗️(笑)

2024年9月26日

急に井戸に興味が湧いてきました。

2024年9月9日

友人に叱られた日

2024年9月6日

高校の同窓会がハンパないのです

2024年9月3日

土曜日、台風後の様子見。

2024年9月1日

恐れていた台風が、、、

2024年8月28日

日野ベースイベント第二弾

2024年8月23日

カテゴリー

  • ラジコンサーキット
  • 日野ベース
  • ラジドリ
    • ReveD MC-1
    • ラップアップFR-D
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)
    • 神風ファクトリーGRK
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)
  • AE86日記
  • ミニ四駆
  • 雑ネタ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2013年5月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2008年10月
  • 2008年8月

Sponsor Link

Copyright © ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ
PAGE TOP