コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ

  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ

ラジコンサーキット

  1. HOME
  2. ラジコンサーキット
2021年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年9月23日 まっつん ラジコンサーキット

秋分の日もボチボチで♪

プレオープン3日目まで、ブログを書いていて、あとはバタバタせて更新が途絶えていました。 秋分の日、今日は小月ベースにてのんびりブログを書いています。 のべ9名のかたが走りに来られました。 皆さん、けっこういろいろなシャー […]

2021年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年9月21日 まっつん ラジコンサーキット

プレオープン3日目

いろいろ試行錯誤のために9月中はプレオープンとしています。 3日間少々疲れたので、もう横になってスマホでブログを書いています(^^; いかに無人で運営していくかをテーマとしているのですが、なかなか思い通りにいかないことも […]

2021年9月19日 / 最終更新日時 : 2021年9月19日 まっつん ラジコンサーキット

プレオープン2日目

プレオープン2日目を迎えました。 今日も10時からオープン! さっそく10時から来られている方もおり、15時にはかなり賑わっていました。 徐々に連ドリも始まります。 かっこいい。 夕方には、隊長も加わりさらに活気づく予感 […]

2021年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年9月18日 まっつん ラジコンサーキット

プレオープン初日!

プレオープン初日。 9月中はプレオープン期間として、私が慣れること(特に集金システム(^_^;))、他、何かとご意見などをお聞きし改善をすすめ、10月から正式オープンとします。 仲間の奥さんからお花を頂きました。うれしい […]

2021年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年9月18日 まっつん ラジコンサーキット

9/18(土)10:00~21:00お待ちしています!

今日は、明日のプレオープンに合わせて、急ピッチでコースをつくります。 作業前。 仕事を終えて駆けつけて下さったK隊長が、事前にメモしていたレイアウトを復元しながら、また試走しながら微修正していきます。 隊長がいなければ、 […]

2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 まっつん ラジコンサーキット

ワックスがけ完了!

小月ベース、本日、ワックスをかけました。 Pタイルの路面に、ワックスをかけたほうが良い。かけないほうが良いと、どちらの話も聞くのですが、ワックスをかけてみることにしました。 清掃 ワックス作業 サービスで窓もビカビカ […]

2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 まっつん ラジコンサーキット

初バナー\(^o^)/

今日は、明日のワックスがの前準備として、コースのレイアウトをメモに残し、Pタイルを清掃しました。 ワックス後に走るのが楽しみです♫ 木曜日 ワックス金曜日 コース設置土曜日10:00~ プレオープン  という予定通りです […]

2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月15日 まっつん ラジコンサーキット

今日はペンキ塗り♫

仕事終えて、今日もそそくさと小月ベースへ。 今日は、細々した掃除をしたり、木材のペンキ塗りをしました^^ ペンキ塗りなんて初めて(笑) 案外楽しいです(^.^) 下関ではコロナ感染予防対策で飲食店は20時までなっているの […]

2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 まっつん ラジコンサーキット

天井掃除。

昨日、照明をLEDに交換した際に、コースに合わせて照明の設置位置を変えました。 設置跡が汚れで目立っていたので、今日は天井の汚れたところを雑巾掛けしました。 ずっと真上向いての作業は首がやられます(汗) しかも普段デスク […]

2021年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年9月12日 まっつん ラジコンサーキット

レイアウト修正&照明をLEDに

今日は、多少初心者目線でコースを修正。 また一段と素敵なレイアウトになりました。 試走したところ、仲間と連なって走ると楽しいだろうな~とメッチャ感じました。 まぁ、レイアウトについてはK軍曹に全お任せで、私は窓拭きなんで […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • 固定ページ 41
  • 固定ページ 42
  • »

ブログカテゴリー

  • ラジコンサーキット (418)
  • 日野ベース (102)
  • ラジドリ (736)
    • ReveD MC-1 (56)
    • ラップアップFR-D (41)
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名) (83)
    • 神風ファクトリーGRK (182)
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名) (96)
  • AE86日記 (124)
  • ミニ四駆 (2)
  • 雑ネタ (56)
  • 未分類 (13)

Sponsor Link

PC・タブレットのお供にコスパ最高♪

おすすめ収納 Amazon

最近の投稿

Yahoo!ニュースに紹介されました。

2024年11月21日

秋はイベントずくし。

2024年11月8日

衆議院議員選挙始まりました

2024年10月17日

久しぶりのラジコン❗️(笑)

2024年9月26日

急に井戸に興味が湧いてきました。

2024年9月9日

友人に叱られた日

2024年9月6日

高校の同窓会がハンパないのです

2024年9月3日

土曜日、台風後の様子見。

2024年9月1日

恐れていた台風が、、、

2024年8月28日

日野ベースイベント第二弾

2024年8月23日

カテゴリー

  • ラジコンサーキット
  • 日野ベース
  • ラジドリ
    • ReveD MC-1
    • ラップアップFR-D
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)
    • 神風ファクトリーGRK
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)
  • AE86日記
  • ミニ四駆
  • 雑ネタ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2013年5月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2008年10月
  • 2008年8月

Sponsor Link

Copyright © ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ
PAGE TOP