コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Garage Dreams

  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ

ラジドリ

  1. HOME
  2. ラジドリ
2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2019年5月15日 まっつん ラジドリ

初めて自らウェイトを試しています(^^ゞ

友達が「ウェイトを効果的に載せるとかなり走りが変わる」と言っていましたが、 ・必要以上に重たくしたくない・バッテリーやモーターなどの重量バランスでどうにかならないか などと思いつつ、今まで積極的に試していませんでした。 […]

2019年3月29日 / 最終更新日時 : 2019年3月29日 まっつん ラジドリ

ラジドリ車にBD9のリアサスを流用して激トラクション?

インスタやらネットを見ていると、BD9のリアサスを流用すると超イイ感じになるみたいな記事を見ました。 正直、ラジドリしか興味がない私は「BD9って何?」という感じでしたが(笑)、ググってみるとヨコモのオンロード用のシャー […]

2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

ヨコモの新サーボSP-02Dの実力は如何に?

昨日購入し、取り付けたヨコモの新サーボSP-02Dを装着し、さっそくラジコン天国下関へ向かいました。 ラジコン天国下関に到着後、端っこのテーブルに陣取り。なぜかこの席が空きがちで、90%くらいの割合で私はこの位置にいるよ […]

2019年3月22日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 まっつん ラジドリ

アッパーアームの角度でセッティング微調整。

ホームコース(というかココしか走ったことがありません(^^ゞ)のラジコン天国下関。 最終コーナーからストレートに向かって立ち上がる際、第1コーナーに向かって車速をのせるためにグリップで立ち上がるのですが、ちょっとだけアン […]

2019年1月13日 / 最終更新日時 : 2019年1月14日 まっつん ラジドリ

バッテリーを購入しました♪

もくもくと練習しています(笑) バッテリーがひとつ寿命となったので、購入しました。今までは写真(下)の黄色いものを使っていたのですが、写真(上)の黒い方を購入しました。 今まで使っていた黄色のバッテリー YOKOMO L […]

2018年12月31日 / 最終更新日時 : 2019年1月1日 まっつん ラジドリ

2018走り納め

大晦日、ラジコン天国下関の閉店の19時(いつもは22時閉店)までお友達(師匠(笑))にお付き合い頂きました。 半年ちょっとくらい、時間あればここのコースに通ってかなりラジドリを頑張ってきましたが、おかげさまでちょっとずつ […]

2018年12月29日 / 最終更新日時 : 2018年12月30日 まっつん ラジドリ

ヨコモの新ジャイロV4(DP-302)を装着!

昨日、リア周りをけっこういじったので、まずは試走しました。トラクションは強くなったのですが、フロント側が負けているようです。 アクセルを恐る恐る入れる感じです。 取り合えずフロントがけっこうトーアウトだったのでちょっと緩 […]

2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2018年12月9日 まっつん ラジドリ

セッティングの参考に、推奨YOUTUBE。

私は理屈など分からず試行錯誤しているので、 このブログを見られても大して参考にならず(してはいけません)申し訳ないのですが、今日はラジコン天国下関の、とある常連さんが紹介してくださったYOUTUBE動画をご紹介いたします […]

2018年11月23日 / 最終更新日時 : 2018年11月24日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

YD-2に86ボディをセット~♪

バタバタとしてラジコン天国下関に向かい、ラジコンバックを開けるとボディを忘れて来ました(/o\) 悲しいかな・・・ 今日は柵の外から眺めるのみ・・・ まぁ、でも お友達と話をするだけでも楽しいし、たくさん学べます^^ そ […]

2018年11月20日 / 最終更新日時 : 2018年11月24日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

YD-2SXを購入しまいました(^-^;

ヨコモの新モーター(RPM-DX105R:DX1R 10.5T)を買い、GRKを装着しつつも・・・ 我慢ならずにYD-2SXを購入してしまいました(^_^;) GRKで頑張っているものの、どうしてもYD-2の動きを知りた […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

ブログカテゴリー

  • バギー (1)
  • ジムニー (1)
  • ラジコンサーキット (418)
  • 日野ベース (103)
  • ラジドリ (736)
    • ReveD MC-1 (56)
    • ラップアップFR-D (41)
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名) (83)
    • 神風ファクトリーGRK (182)
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名) (96)
  • AE86日記 (126)
  • ミニ四駆 (2)
  • 雑ネタ (62)
  • 未分類 (18)

Sponsor Link

PC・タブレットのお供にコスパ最高♪

おすすめ収納 Amazon

最近の投稿

いつかジムニーもせねば . . .

2025年10月10日

埋めた所の様子見

2025年10月7日

気になった段差をなんとかした!

2025年10月5日

ショックオイルを交換した!

2025年10月5日

タイミングがわるい!

2025年10月3日

この段差が気になる . . .

2025年10月2日

譲渡されて初の投稿!!

2025年9月29日

息子の応援をよろしくお願いいたします!【ブログ譲渡】

2025年9月16日

Yahoo!ニュースに紹介されました。

2024年11月21日

秋はイベントずくし。

2024年11月8日

カテゴリー

  • バギー
  • ジムニー
  • ラジコンサーキット
  • 日野ベース
  • ラジドリ
    • ReveD MC-1
    • ラップアップFR-D
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)
    • 神風ファクトリーGRK
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)
  • AE86日記
  • ミニ四駆
  • 雑ネタ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2013年5月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2008年10月
  • 2008年8月

Sponsor Link

Copyright © Garage Dreams All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…