コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ

  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ

YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

  1. HOME
  2. ラジドリ
  3. YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)
2018年12月14日 / 最終更新日時 : 2018年12月15日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

フタバの新アンプ、MC970CRを購入♫

足回りをゴソゴソいじってラジコン天国下関へ。 久しぶりに走り込んでみたら、 エアロやらバンパーやら取れたり破損したり^^; 車は、基本的に滑らかに走るのですが、角度をつけた時にリアが巻き込み気味で、もうちょっと課題が残っ […]

2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2018年12月12日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

フロント周りをゴソゴソしてます^^

今日は雨天にて、ラジ天の屋根ありのミニコースを走りました。皆さんのスピードについていける速さなのか疑問を感じながらも、車の動きはまぁまぁ良い感じでした。 が、 フロントのバネを1cmプリロードかけている状況は、なんとも普 […]

2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2018年12月10日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

車の動きは良いのでアンプ設定やピニオン変更を試しました。

嫁からは病気か?と言われるくらいコースに通います(笑) ゴソゴソとダンパー周りをいじっていき、走らせました。 日曜の今日、昼間は常連さんが多く来られていたようですが、 到着した18時にはコース貸し切り状態でした(^^ […]

2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2018年12月9日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

足回り以外も試行錯誤中。

今日は軽く雪がチラついていました。 けっこう防寒したつもりでしたが、極寒でした。 常連さんはほとんど来られず、知らない方が何人か走らせに来ておられました。 今日は、足回りについてはダンパーの取り付け角度を試すくらいで、ア […]

2018年12月7日 / 最終更新日時 : 2018年12月9日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

ワイドトレッドで初走行

寒さがかなり厳しくなりましたが(*_*; ワイドトレッドにして ラジコン天国へ。   前夜これで組んでいましたが↓ ①ホイールハブを5mm→8mm ②アルミサスマウント 前B→D 後C→E ③ユニバーサルボーン […]

2018年12月5日 / 最終更新日時 : 2018年12月6日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

YD-2SXⅡとな!?

Facebookを見ていると、ヨコモのページに・・・ YD-2SXⅡが紹介されていました!(*^▽^*)   ↓画像はヨコモのFacebookより。 変更点は ・カーブアルミステアリングスライドラック ・ショー […]

2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2018年12月5日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

ついにリアワイドトレッド化!

ラジコン天国下関へ♪ 雨が降っていたので屋根があるミニコースでYD-2を試走。 試走はいつまで続くのでしょうか?(笑) 早く落ち着きたいものです。 フロントの接地感が低い以外は、まぁまぁ走りました^^ このコース用にホイ […]

2018年12月3日 / 最終更新日時 : 2018年12月4日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

予定外のリアサスショート化(笑)

ラジコン天国下関に21時前に到着。 ※イメージ(以前の写真)   リアアクセルのシャフトを購入しようと模索していると・・・   リアサスマウントD,Eサイズを装着時にノーマルのロアアームでは、トレッド […]

2018年12月2日 / 最終更新日時 : 2018年12月3日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

サスマウントでリアワイドトレッド化!

今日は雨が降っているので、買物と作業だけしました。 ロケットバニーのオーバーフェンダーがついた86のボディ。 パット見は、まぁまぁカッコよく見えるのですが↓   実は・・・ リアタイヤがフェンダーから引っ込んで […]

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

YD-2SX 試しにTRFダンパー装着♪

YD-2SXにメカをのセッティング中。 サーボ、ステアリングなどを、先輩が面倒を見て下さっています(^^ゞ いつも何時間もすみませんという感じで・・・ 細かいところはよく分からないので、ホント助かります。 一人だったら  […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • »

ブログカテゴリー

  • ラジコンサーキット (418)
  • 日野ベース (102)
  • ラジドリ (736)
    • ReveD MC-1 (56)
    • ラップアップFR-D (41)
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名) (83)
    • 神風ファクトリーGRK (182)
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名) (96)
  • AE86日記 (124)
  • ミニ四駆 (2)
  • 雑ネタ (56)
  • 未分類 (13)

Sponsor Link

PC・タブレットのお供にコスパ最高♪

おすすめ収納 Amazon

最近の投稿

Yahoo!ニュースに紹介されました。

2024年11月21日

秋はイベントずくし。

2024年11月8日

衆議院議員選挙始まりました

2024年10月17日

久しぶりのラジコン❗️(笑)

2024年9月26日

急に井戸に興味が湧いてきました。

2024年9月9日

友人に叱られた日

2024年9月6日

高校の同窓会がハンパないのです

2024年9月3日

土曜日、台風後の様子見。

2024年9月1日

恐れていた台風が、、、

2024年8月28日

日野ベースイベント第二弾

2024年8月23日

カテゴリー

  • ラジコンサーキット
  • 日野ベース
  • ラジドリ
    • ReveD MC-1
    • ラップアップFR-D
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)
    • 神風ファクトリーGRK
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)
  • AE86日記
  • ミニ四駆
  • 雑ネタ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2013年5月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2008年10月
  • 2008年8月

Sponsor Link

Copyright © ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…