コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ

  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ

ヨコモ

  1. HOME
  2. ヨコモ
2019年2月24日 / 最終更新日時 : 2019年2月24日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

モーターファンを買い替えました。

モーター用のファンが壊れてしまいました。 恐らく、アンプの電源を入れた際、ジャイロV4がファンの振動を拾って起動しない時に、ファンの中心を指で押して回転を止めることで振動を止めていたため壊れたのではないかと推測。 今まで […]

2019年1月24日 / 最終更新日時 : 2019年1月27日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

DX1モーターtypeTを購入。

息子のモーター、Gforceの雷神に寿命が来たようで(息子曰く、煙が出たとか・・・ホンマかいな・・)、どうしたのもかと思いましたが、 今話題のモーター、ヨコモのDX1。そのなかのtypeT 10.5Tを購入しました。 店 […]

2019年1月11日 / 最終更新日時 : 2019年1月11日 まっつん ラジドリ

息子にもヨコモジャイロV4を買ってあげたい。

小5の息子がほぼノーマルのYD-2Sを走らせているのですが、「リアが巻く」(クルンとスピンしてしまう)と言っていたので、私のお気に入りパーツ(笑)、リアナックルを買ってあげるとそこそこ走るようになりました。 しつこいほど […]

2019年1月3日 / 最終更新日時 : 2019年1月3日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

ヨコモの新ジャイロ、V4ならそこそこのセッティングで何とかなりそうな予感(笑)

明けましておめでとうございます。今日は1月3日、走り始めです^^ 昨年末、セッティングが決まらないのは、ワイドトレッドが原因ではないかと思い、ややトレッドを狭めて走らせていました。 新年の走り始めは、再度トレッドを広げて […]

2018年12月29日 / 最終更新日時 : 2018年12月30日 まっつん ラジドリ

ヨコモの新ジャイロV4(DP-302)を装着!

昨日、リア周りをけっこういじったので、まずは試走しました。トラクションは強くなったのですが、フロント側が負けているようです。 アクセルを恐る恐る入れる感じです。 取り合えずフロントがけっこうトーアウトだったのでちょっと緩 […]

2018年12月27日 / 最終更新日時 : 2018年12月29日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

リア回りプチモディファイ。

今日は気温6℃。震えながら走らせました(^_^;)リアアッパーアームの角度を(ダンパーステー最外下、ナックル最高位)に変更して走らせてみました。 う~ん、可もなく不可もなく(-。-)y-゜゜゜ 初めてナックルを変えて(ダ […]

2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2018年12月12日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

フロント周りをゴソゴソしてます^^

今日は雨天にて、ラジ天の屋根ありのミニコースを走りました。皆さんのスピードについていける速さなのか疑問を感じながらも、車の動きはまぁまぁ良い感じでした。 が、 フロントのバネを1cmプリロードかけている状況は、なんとも普 […]

2018年12月5日 / 最終更新日時 : 2018年12月6日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

YD-2SXⅡとな!?

Facebookを見ていると、ヨコモのページに・・・ YD-2SXⅡが紹介されていました!(*^▽^*)   ↓画像はヨコモのFacebookより。 変更点は ・カーブアルミステアリングスライドラック ・ショー […]

2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2018年11月28日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

YD-2SX シェイクダウン!

YD-2SX初走行。 初走行に加え、装着予定のボディのフェンダー形状により(リアが幅広)、標準で前(8mm)後(5mm)のハブを前後で入れ替えたため、セッティングの試行錯誤が続くかなぁ~と思っていました。 ちなみに予定ボ […]

2018年11月20日 / 最終更新日時 : 2018年11月24日 まっつん YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)

YD-2SXを購入しまいました(^-^;

ヨコモの新モーター(RPM-DX105R:DX1R 10.5T)を買い、GRKを装着しつつも・・・ 我慢ならずにYD-2SXを購入してしまいました(^_^;) GRKで頑張っているものの、どうしてもYD-2の動きを知りた […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

ブログカテゴリー

  • ラジコンサーキット (418)
  • 日野ベース (102)
  • ラジドリ (736)
    • ReveD MC-1 (56)
    • ラップアップFR-D (41)
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名) (83)
    • 神風ファクトリーGRK (182)
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名) (96)
  • AE86日記 (124)
  • ミニ四駆 (2)
  • 雑ネタ (56)
  • 未分類 (13)

Sponsor Link

PC・タブレットのお供にコスパ最高♪

おすすめ収納 Amazon

最近の投稿

Yahoo!ニュースに紹介されました。

2024年11月21日

秋はイベントずくし。

2024年11月8日

衆議院議員選挙始まりました

2024年10月17日

久しぶりのラジコン❗️(笑)

2024年9月26日

急に井戸に興味が湧いてきました。

2024年9月9日

友人に叱られた日

2024年9月6日

高校の同窓会がハンパないのです

2024年9月3日

土曜日、台風後の様子見。

2024年9月1日

恐れていた台風が、、、

2024年8月28日

日野ベースイベント第二弾

2024年8月23日

カテゴリー

  • ラジコンサーキット
  • 日野ベース
  • ラジドリ
    • ReveD MC-1
    • ラップアップFR-D
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)
    • 神風ファクトリーGRK
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)
  • AE86日記
  • ミニ四駆
  • 雑ネタ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2013年5月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2008年10月
  • 2008年8月

Sponsor Link

Copyright © ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…