コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Garage Dreams

  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ

AE86日記

  1. HOME
  2. AE86日記
2018年2月25日 / 最終更新日時 : 2018年2月25日 まっつん AE86日記

ダッシュボードマット(プロテクター)を注文!^^

今日は、2月らしからぬ、暖かい日でした。 息子と車内を掃除。 内装は、まぁまぁキレイなので(自分比^^) ストリートカーを目指すのか、ドリ車を目指すのか、悩ましいところです。     やることないので […]

2018年2月13日 / 最終更新日時 : 2018年2月13日 まっつん AE86日記

ベステックスのバネが欲しいのです。

3連休、下関では雪が降り、私は家の中で凍えて過ごしました。 ハチロクは屋根があるところに避難中^^ 先日、友人(車好きではない)の送迎にハチロクを使ったとき、 「後ろから音が出てて怖いな~」って言われました。 たぶん、リ […]

2018年1月24日 / 最終更新日時 : 2018年1月25日 まっつん AE86日記

下関も雪⛄

全国的に寒さが冷え込んだ昨日・今日。 下関でも少々雪が積もりました。 こんな日は、会社に格納。 サイドステップは無い方がカッコいいかな~ と思いながら写真を眺めています^^

2018年1月14日 / 最終更新日時 : 2018年1月18日 まっつん AE86日記

半年ぶりにハチロクを洗車🚘

ここ4日間くらい、昼間の気温が2℃~3℃で凍えておりました。 今日、日曜日はしばらくぶりに10℃を越え、洗車をしました。 車検を通した半年前に車屋さんが洗車して以来の洗車です(笑) 錆が進行するのが嫌なので、なかなか洗車 […]

2017年12月25日 / 最終更新日時 : 2018年1月18日 まっつん AE86日記

クリスマス・イブのハチロク(H29.12.24)

昨夜、油断してハチロクを外に置いていたら 夜のうちに雨が降っていました(/ω\) 日曜日ですが今日は午前中に仕事あったので、 雨の水分を飛ばそうと、会社に向かうのを遠回り🚙 たまたま早起きしてて良かった( […]

2017年10月19日 / 最終更新日時 : 2018年1月18日 まっつん AE86日記

古い車には屋根付き駐車場が欲しい~

一週間くらい天気が不安定で、某所の屋根の下に駐車中。 ハチロク復活させてからというものの、極端に水を浴びることに躊躇します。 浸水を発見しやすいように、内装も取った方が良いのではないかとも思うようになりました。 しばらく […]

2017年10月9日 / 最終更新日時 : 2018年1月18日 まっつん AE86日記

レトロ祭りに展示!?

地元の商店街で、春と秋にレトロ祭りというのが開催されています。 イベントの一つに、商店街の通りに旧車がズラッと並べています。 ハコスカからブルーバードや昭和ソアラなどなど・・・ それらの車に比べたら、まだAE86も新型か […]

2017年10月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 まっつん AE86日記

劣化したステアリングはカバーで補修

そういえば、ハチロクを復活させて自分で作業したと言えば、 まさかの裁縫でした(笑) ステアリングの皮部分がボロボロだったので、買い替えようとヤフオクでNARDIを見てみたんですが、けっこうな値段がするんですね(;^ω^) […]

2017年9月29日 / 最終更新日時 : 2018年1月18日 まっつん AE86日記

ヤフオクで小物ゲット!

仕事から帰ると お届け物あり。     カワイイブルドッグの箱の中身は・・・         じゃーん!   パワーウィンドウの運転席側スイッチ。 ヤ […]

2017年9月24日 / 最終更新日時 : 2018年1月18日 まっつん AE86日記

旧車の資産運用?(笑)

ヤフオクを見るのが日課。 眺めてるだけがほとんどです(笑) 今、ウォッチリストに登録しているもの↓ 私のハチロク、パワーウィンドウなんです。 クルクルの方が、壊れるリスクが少なくて良いと思うのですが、 エアコン壊れている […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • »

ブログカテゴリー

  • ラジコンサーキット (419)
  • 日野ベース (104)
  • バギー (2)
  • ジムニー (1)
  • ラジドリ (736)
    • ReveD MC-1 (56)
    • ラップアップFR-D (41)
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名) (83)
    • 神風ファクトリーGRK (182)
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名) (96)
  • AE86日記 (127)
  • ミニ四駆 (2)
  • 雑ネタ (63)
  • 未分類 (20)

Sponsor Link

PC・タブレットのお供にコスパ最高♪

おすすめ収納 Amazon

最近の投稿

日曜日に向けての準備!(前編)

2025年10月21日

日野ベースの大会無事終了

2025年10月19日

スコアボードの続き . . .

2025年10月18日

あたらしいかぞくがきた!!

2025年10月12日

いつかジムニーもせねば . . .

2025年10月10日

埋めた所の様子見

2025年10月7日

気になった段差をなんとかした!

2025年10月5日

ショックオイルを交換した!

2025年10月5日

タイミングがわるい!

2025年10月3日

この段差が気になる . . .

2025年10月2日

カテゴリー

  • ラジコンサーキット
  • 日野ベース
  • バギー
  • ジムニー
  • ラジドリ
    • ReveD MC-1
    • ラップアップFR-D
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)
    • 神風ファクトリーGRK
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)
  • AE86日記
  • ミニ四駆
  • 雑ネタ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2013年5月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2008年10月
  • 2008年8月

Sponsor Link

Copyright © Garage Dreams All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…