コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ

  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ

日野ベース

  1. HOME
  2. 日野ベース
2024年7月31日 / 最終更新日時 : 2024年7月31日 まっつん ラジコンサーキット

先週末はラジコンイベント2Days

先週末は、ラジドリとバギーのイベント2連チャンでした。 小月ベースのシリーズ戦。 2時間流しっぱなし。 まぁ、こんな雰囲気でってことで。 私は盛り上げとかトーク力とかないので、皆さんに助けられています。 m(_ _)m […]

2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 まっつん ラジコンサーキット

久しぶりに更新。

連日追い込まれていて、久しぶりのブログ更新(汗) 土曜日 会社の納涼会でビアガーデンに。 改めて下関の良さを実感します^_^ その後はミャンマー女子たちと散策しました。 いろんなところで写真を撮りあってました。 ほんと素 […]

2024年7月16日 / 最終更新日時 : 2024年7月16日 まっつん ラジコンサーキット

日野ベース牛歩。

仕事が落ちついた夜、昨日に新田店長が取り付けた照明器具を見にいきました。 一つですがめちゃ明るい。 貰い物の照明器具ですが、そもそも体育館規模に使用される物でしょうか。 ずいぶん下辺りを強烈に照らしています(笑) 何だか […]

2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 まっつん ラジコンサーキット

週末だいたい雨

日曜日。 大雨が続いています。 午前中、仕事して午後から中学校へ。 中学校部活動の地域移行の実証事業。 市役所と一緒に中学生のスポーツ環境づくりを進めていきます。 今までも今も地位活性化のためにいろいろなイベントのボラン […]

2024年7月13日 / 最終更新日時 : 2024年7月13日 まっつん ラジコンサーキット

惑わず波乱海を往け

なかなか厳しい毎日です。 午前中は、まちづくり協議会と城下町長府時代祭りの打ち合わせ。 その間に、「長府地区の文化祭の委員になってくれ」と、また一つ役が増える、、、 本業の仕事は後手後手で迷惑かけまくり。 午後は関門海峡 […]

2024年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月10日 まっつん 日野ベース

日野ベースオープン

一昨日は日野ベースのオープンでした! 時間を見つけては少し作業。 テーブルにコンセントをつけました。まだ1箇所だけですf^_^; あとは電源リール。 日野ベース記念すべき初めてのお客さんは、 萩市からBBXのお方! 私は […]

2024年7月7日 / 最終更新日時 : 2024年7月7日 まっつん ラジコンサーキット

日野ベースオープン準備。

土曜日、日野ベースに朝5時到着。 息子と草むしりとか 掃除とか 地味に明日からオープン。 日曜日にスタッフを1人置いて、環境維持していこうと思います。 午前中のうちに帰宅して、中学校部活動地域移行の実証事業の準備。 やっ […]

2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 まっつん ラジコンサーキット

最近の豪雨被害

もういろいろなことの時間に追われて、10分でブログを書きます^^; ここ2、3日前の豪雨はたいへんだったですね、、、 小月ベースでは雨漏りがし、 日野ベースはコース冠水です、、、 まぁ、私は遊び場なのでこれも含めて良い体 […]

2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 まっつん ラジコンサーキット

日曜日はPC作業に専念

今日は、日野ベースに行く予定にしてましたが悪天候により基本的に家で仕事してました。 ほんと家にいる時には、ほぼパソコン作業しています。 今日はまぁまぁ捗りました。 外出をしたのは、15時過ぎにラジコン天国下関へ行っただけ […]

2024年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月30日 まっつん ラジコンサーキット

週末は東京。

いろいろ仕事やなんだかんだが手に負えず、またブログの更新も久しぶりになりました。 木曜日の夕方から東京へ。 旅先の街を徘徊することが好きです^_^ 浜松町に滞在したのですが、ほんと外国人が多いです。外国人のほうが多いので […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

ブログカテゴリー

  • ラジコンサーキット (418)
  • 日野ベース (102)
  • ラジドリ (736)
    • ReveD MC-1 (56)
    • ラップアップFR-D (41)
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名) (83)
    • 神風ファクトリーGRK (182)
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名) (96)
  • AE86日記 (124)
  • ミニ四駆 (2)
  • 雑ネタ (56)
  • 未分類 (13)

Sponsor Link

PC・タブレットのお供にコスパ最高♪

おすすめ収納 Amazon

最近の投稿

Yahoo!ニュースに紹介されました。

2024年11月21日

秋はイベントずくし。

2024年11月8日

衆議院議員選挙始まりました

2024年10月17日

久しぶりのラジコン❗️(笑)

2024年9月26日

急に井戸に興味が湧いてきました。

2024年9月9日

友人に叱られた日

2024年9月6日

高校の同窓会がハンパないのです

2024年9月3日

土曜日、台風後の様子見。

2024年9月1日

恐れていた台風が、、、

2024年8月28日

日野ベースイベント第二弾

2024年8月23日

カテゴリー

  • ラジコンサーキット
  • 日野ベース
  • ラジドリ
    • ReveD MC-1
    • ラップアップFR-D
    • YD-2SX(令和3年1月より3号機と命名)
    • 神風ファクトリーGRK
    • GRK GS2(令和3年1月より4号機と命名)
  • AE86日記
  • ミニ四駆
  • 雑ネタ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2013年5月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2008年10月
  • 2008年8月

Sponsor Link

Copyright © ラジコンサーキット小月ベース(下関)の管理者ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ブログ
  • ラジドリ2駆を始めたい方へ(超初心者用)
  • ラジドリサーキットのご紹介
  • ラジドリおススメパーツ
PAGE TOP