5日前から準備を初めてもうイベントの日に
なってしまいました
土曜日からちょっと急いで組み、
なんとか完成まで行くことができました!
土曜日夕方あたりまでこの状態で、
日曜日の深夜1〜2時くらいに全ておわらせました。
途中 塾の時間で一旦停止
ここのセンサーコードが届かないなぁと
思い、塾の帰りにラジコン天国と
日野ベースに寄ってもらい、必要な
部品を買ったり、ホイール、タイヤを
日野ベースまで取りにいきました。
ここは使い込まれたホイール、タイヤを
ご自由に取ってね状態なので
少しもらっていきました
ラジコン天国では
普通より長めのセンサーコードをかいました
長過ぎたかも
とりあえず届く様になったので、
メカ類をのせていきます。
こんな感じ
これを配線処理していきます。
ざっくりですが、こんな感じです
この車はアンプ、受信機をケースにいれないと
いけないのですが、スペースがぎちぎちになるので
かなり配線をまとめるのに苦戦します。
インナーフェンダーやボディポストなどを取り付けて
ダンパー以外は完成です。
せっかくなのでダンパーもやり変えようと思い、
全部バラして掃除なども…
そして… ホイール、タイヤを付けてから
オーバーホールしたダンパーを付けて
シャーシは完成です!
ボディーはこのボロボロエボリューションを使います
明日? ではなく今日のイベントは楽しみです!
最後まで読んでくださりありがとうございます!

